2月にはいり、例年より暖かい日が続いていますが、ニュースなどで大寒波が予想されていると聞き、やっと本格的な寒さがやってくるそうです⛄
さて、今日は西北小学校のお兄さん、お姉さんとの交流会がありましたよ🎶 幼稚園から元気に歩いて行ってきました😚
幼稚園とは違ってとても広くて大きな体育館に、1年生のみなさんが出迎えてくれましたよ💕 子どもたちは少し緊張気味でしたが何が始まるのかドキドキワクワクな様子でした😄 1年生のみなさんが、分かりやすく小学校とはどんなところなのか、優しく教えてくださいました♡
百合幼稚園を卒園したお兄さん、お姉さんもいましたよ🎶
また、手遊びをして遊びましたよ❣ 馴染みのある「こぶた たぬき きつね ねこ」🐷😸
最後にプレゼントを頂きました🎖💛 「遊びにきてね♪」「小学校は楽しいよ(⌒∇⌒)」と握手もしてくれました💕 子どもたちも照れながら嬉しそうでしたよ(〃▽〃)💖
次は、5年生との交流がありました✨ 体も声も大きいお兄さん、お姉さんに圧倒されながらも、優しく声を掛けていただいて子どもたちも笑顔でお話をしていました♬
5年生と3園の子どもたちで じゃんけん列車をして楽しみました✊✌✋
その後は、学校探検をしましたよ❢ パートナーのお兄さんやお姉さんに「ここは図書室だよ📚」「ここは右側を歩くよ👣」「ここは、しずかゾーンだよ😶」などなど…最後は5年生の教室で、実際に席に座らせていただきました~💖 何やら勉強している子も…❕❔
あっという間に時間は過ぎ、お別れの時間になりました😌 名残惜しそうにお兄さんやお姉さんと抱き合う姿も見られ、とっても楽しい1日になったようです💓
さらに小学校への興味が高まり、楽しみを胸にした子どもたち🎶 残りの2カ月弱も元気過ごせるよう、私たち職員で見守っていきたいと思います(^-^)
💖おまけ💖
先日、豆まきをしました👹 躍動感あふれる写真をどうぞご覧ください💕
ふふふ( *´艸`)
おしまい💖