コンテンツへスキップ

3月14日(木)、にこにこキッズの2・3月生まれのお誕生会をしました。残念ながら1名のお友だちが体調不良でお休みとなり、7名のお友だちのお祝いとなりました🎂

①まずは、インタビューからスタートです❢ トップバッターは、たんぽぽ組(2歳児)の女の子。かなり、緊張した様子で登場しましたが、お名前や好きな食べ物を上手に答えてくれました💮

次も、たんぽぽ組の女の子です。にっこり笑顔で沢山答えてくれて、仲良しのお友だちのお名前も教えてくれました💕

今度は、たんぽぽ組の男の子です。みんなの前でも、へっちゃらで、スラスラとインタビューに答えてくれました✨

次は、ことり組(1歳児)の女の子です。ドキドキした様子でしたが、 みんなの前に立って先生とインタビューに答えてくれました🎤

次は、ことり組の男の子です。かなり緊張気味で、固まってしまいましたが、最後は、キリっとカッコよく、先生と一緒に答えてくれました💮

次も、ことり組のお女の子です。いつもは、おしゃべり上手ですが、今日は、みんなの前で、ドキドキ…💕でも、2歳のピースサインはバッチリでした✌

最後は、ことり組の男の子。いつも元気いっぱいの男の子ですが、今日は緊張気味で、ずっと真剣そのもので、2歳のピースサインも頑張って見せてくれました😊

②🎵うた『ハッピーバースデイ』の後は、③プレゼント(バースデイカードなど)をもらいました🎁

④最後は、待ちに待った先生達からの出し物、劇〖大きなカブ〗~にこにこキッズversion~でした。

『大きなカブだと思っていたら、幼稚園のお道具だったんだね~😲』劇のビックリするオチに、子どもたちは、大笑いしていました( ´艸`)

今回のお誕生会で、にこにこキッズのお友だち全員が、お誕生会を終えました。みんな、お話や出し物をしっかり聞くことが出来るようになりましたね💮

幼稚園への入園や進級まで、残り半月ほどになりました。日を追うごとに逞しくキラキラと成長している子どもたちと残りの園生活もパワー全開で過ごしていきます!(^^)!

2月2日(金)、にこにこキッズで豆まきをしました。今回は、その模様を少しだけ紹介します😊

【てんし組】~0歳児~ 1番バッターは、てんし組さん。まずは、みんなで記念撮影です📸少し、緊張してるのかな❓初めての豆まき、楽しんでほしいな~🎵

まずは、♬『鬼のパンツ』のダンスを踊りました。リズムに合わせて腰をフリフリさせて、とっても可愛らしく踊ってくれました🎵

豆まきを楽しんだ後に、てんし組のお部屋に鬼さんが登場しました👹みんな、ビックリして泣いちゃいました💦 ビックリさせてゴメンよ~😢

【ことり組】~1歳児~ 次は、ことり組です。豆まきの前に、みんなでポーズ❢ どの子も、良いお顔ですね~(#^.^#)

さあ、豆まき開始です‼ 怒りんぼ👹・泣き虫👹・いたずら👹に向かって、思いっきり 豆(布ボール)を投げていましたよ。

「あれ~❓だれか、来たよ❢」「キャー❢」 なんと、ことり組にも、鬼さんがやってきました👹「みんな、お利口さんだから、怖がらなくても大丈夫❢」鬼さんと、握手したり抱っこしてもらったりして、少しだけ仲良しになりました(;^_^A

【たんぽぽ組】~2歳児~最後は、たんぽぽ組です。『頑張るぞー❢ガオーヾ(≧▽≦)ノ』気合十分です❢

この日の為に、数日前から特製の新聞紙の豆を作って準備して張り切っていました。さあ、豆まきの始まりです!(^^)!

『おには~そと~!』『ふくは~うち~!』大きな声で言いながら、鬼さん👹に向かって、思いっきり豆を投げていました。

『あれ❓』なんとなんと、たんぽぽ組にも、鬼さんがやって来てしまいました👹💦

『あ~怖かった~❢』『あの鬼👹、〇〇せんせいだったよ~❢』『ぜんぜん怖くなかったよね~。』みんな、口々に、豆まきの感想を言いながら、お片付けをバッチリ最後まで頑張ってくれました💮

笑いあり涙ありの賑やかな豆まきで、心や身体の中の悪い鬼👹たちを退治して、無事に立春を迎えました。 百合幼稚園の子どもたちとそのご家族が、今年一年、健康で幸せに過ごせますように…🌟

2024年が始まり、早いもので2週間が経ちました。お正月休みを終えて、更に、明るく元気にパワーアップした にこにこキッズの子どもたちの様子をお伝えします❢❢

1月16日(火)、12・1月生まれのお誕生会をしました。2歳児のたんぽぽ組の男の子4名、1歳児のことり組の男の子2名の、計6名のお祝いとなりました🎂

お誕生会のオープニングは、誕生児へのインタビュータイムです🎤1番目の、たんぽぽ組の男の子は、手慣れた手つきでマイクを持ち、お名前や好きな食べ物、好きな女の子や好きな先生の名前まで教えてくれました。好きな先生の名前を言った後、ほっぺを真っ赤にさせて、その先生を見てくれているお顔が、とっても可愛かったです😊

2番目も、たんぽぽ組の男の子でした。とても、意欲満々で、お名前や好きな食べ物を教えてくれました🎤静かに見ている みんなの前でも、堂々としていて、とてもかっこよかったですよ✨

次のお友達は、少し緊張したお顔での登場でした。でも、いざマイクを持つと、お名前も歳も、上手に言ってくれましたよ💮

次は、1歳児のことり組の男の子でした。始まってから、ずっと、ドキドキしていて、みんなの前で、かなり緊張して固まってしまいましたが、先生と一緒にインタビューに答えてくれました💮

次も、ことり組の男の子でした。最初は、キョトンとしていましたが、もう一度お名前を呼ばれると、進んでマイクの所に来て、先生と一緒にインタビューに答えてくれました💮

次に、ハッピーバースデーの歌のプレゼントのを歌ってもらい、仲良しのお友達から一人ひとりプレゼントを渡してもらいました🎁

そして、最後は、待ちに待った先生達からのプレゼント、①ペープサート『コンコンクシャン』と、②変面ショーでした。ペープサートでは、みんな、「こんこんこんこんくしゃ~ん❢」と、一緒にくしゃみをしてくれました🤧

最後の出し物、変面人形の変面ショーでは、真剣に見る子、大笑いする子等‥‥様々でした(#^.^#)

次は、本物のショーの上映会📺 お顔が変わる度に、拍手👏や喝采で、大盛り上がりでした🌟

0歳児のてんし組さんも、真剣に見入っていましたよ❢ 上映会が終わると、たんぽぽ組さんからは、「まだ、見た~い🎵」「もう一回みる~❢」と、アンコールの嵐でした。

最後の写真は、お誕生会の日の降園時に撮った一コマです📸この男の子、初めてのお誕生会で、ドキドキが止まらず、いつものニコニコ笑顔を見せることが出来ませんでした。でも、お帰りの際に、お母さんの前では、こんなにいいお顔を見せることが出来ました💮

令和5年度も、残り2ヶ月半余り。今のクラスで過ごす時間もわずかとなりました。お腹いっぱい笑って、泣いて、怒って…。たくさんの思い出をつくっていきたいです🎵 パワ~ぜんか~いヾ(≧▽≦)ノ

10月31日(火)に予定していた にこにこキッズのハロウィンパレードは、感染症の流行で開催できませんでした。『たんぽぽ組さんにとっては、最後の にこにこキッズでのハロウィンなので、病気の流行が落ち着いたら、絶対にしようね(^^♪』と、子ども達と毎日話していました。

11月17日(金)、2歳児のたんぽぽ組が待ちに待っていたハロウィンパレードを行いました🦇出発前に、みんなで記念撮影です。中には、「オバケが来るの~❓」と、ちょーっぴり怖がっているお友だちもいました。

「ハッピーハロウィーン❢❢」元気な声と共に、ハロウィンパレードのスタートです🎵

幼稚園の年中組のお部屋にも、お邪魔しました🌟年中組さん達からも、とってもカッコイイ、「ハッピー❢ハロウィーン❢」の言葉をもらって、次に向かいました(^O^)/

「トリック オア トリート❢」お菓子をもらえなくても、パレードって、すっごく楽しいね❢『ハッピー❢ハロウィーン❢』のキメポーッズがとっても、かっこよかったです🥰

最後に、園長先生のお部屋に行きました。『まあ(~_~)元気いっぱいね💕衣装もとっても、良く似合っていますね💕』園長先生にも褒められて、みんな得意気です(*^-^*)

『楽しかったね~🎵』たんぽぽ組全員でパレードが出来て、みんな満足そうにしていました(#^.^#)

【ことり組】1歳児のことり組でも、ミニハロウィンをしました🦇衣装にドキドキして泣いちゃった子もいました。来年は、幼稚園を周って、パレードしようね(^^♪

【てんし組】0歳のてんし組でも、ミニハロウィンをしました🦇初めてのハロウィンに、衣装が泣いて着られなかった子もいましたが、記念撮影はバッチリでした📸

たくさんの感染症が流行した秋でした。冬に入った今も、まだ感染症でお休みしている子もいます。園では、しっかりと健康管理を行い、手洗いの励行など、感染症予防をしっかりと行っていきたいと思っています。ご家庭でも、引き続き、健康管理や予防接種等のご協力をよろしくお願い致します。

また次回のブログも、お楽しみになさって下さいね~(^^)/ 『ハッピー❢ハロウィーン❢』

11月中旬も過ぎ、急に気温が下がり始め、冬の訪れを感じる季節になりました☃ 11月15日(水)に、10・11月生まれのお誕生会をしました。残念ながら、体調不良のお友だちが多く、二名の誕生児のお祝いとなりました😢

1歳児クラスのことり組の女の子は、にこにこ笑顔で登場しました。2歳児クラスのたんぽぽ組の女の子は、ちょっぴり緊張していました。

にこにこ笑顔で登場した1歳児の女の子。インタビューでも、『お名前は❓』➡「○○❢❢」『好きな食べ物は❓』➡「マック❢❢」と、にこにこで答えてくれました😊

会の始まりには、緊張して登場した2歳児の女の子でしたが、さすがは、たんぽぽ組さん。インタビューでは、名前を上手に言った後、『何歳になりましたか❓』➡「3さい❢❢」『好きな食べ物は❓』➡「にんじんとこんぶ❢❢」‥など。スラスラと答えてくれました💕

インタビューの後は、みんなからの♪ハッピーバースデーの歌のプレゼントでした。『お誕生日おめでとう✨』お祝いの言葉も上手でしたよヾ(≧▽≦)ノ

次に、プレゼントをもらいましたよ🎁 二人とも、可愛いですね~🥰

最後は、先生たちの出し物、①手袋シアター『いっぴきの のねずみ』でした。最後に、バースデーケーキが出てくる楽しいお話でした。

出し物の②は、クイズ『これなーんだ❓』でした。隠れている動物やアンパンマン等を当てるクイズで、最後には、ハロウィンの格好をした、たんぽぽ組の先生が出てきて、笑いあり、涙ありの賑やかなクイズになりました( *´艸`)

お誕生会も今年度4回目となり、インタビューや出し物を見ることが、みんな上手になりました💮

朝の厳しい冷え込みに、温かい布団から出られない子ども達も多いのではないでしょうか。そんな、冬の寒さを楽しく乗りきることが出来るように、楽しい冬の遊びを用意して幼稚園で待っていますね⛄

10月13日(金)、たんぽぽ組は、園外保育でペンギン水族館に行ってきました。「あと〇回寝たら、ペンギン水族館だぁー❢❢」と、毎日指折り数えていた子どもたち。朝から、みんなワクワクドキドキ🎶行きのサンサン号のバスの中は、とっても賑やかでしたでした(^^♪

ペンギン水族館に到着しました🚐まずは、写真撮影です📷「お魚 たくさんいるかな~🐡」「楽しみだね~🎵」みんなワクワクが止まらない様子でしたよ~ヾ(≧▽≦)ノ

「うわ~👀」「いろいろなお魚がいるんだね~👀」みんな真剣に見入っていますね✨

少し見学した後は、園外保育のもう一つお楽しみ、おやつタイムです🍪「美味しいね~♪」「おかわり~❢」お外で食べると、更に美味しいよね(*^-^*)

次に見学したのは、ペンギンさんのお食事タイムです🍴間近に見るペンギンに大興奮😲「パタパタしてるね~🎵」「可愛いね~❤」みんな嬉しそうでした🐧

👇のスナップは、ペンギンさんのお食事タイムを座ってみている所です。「ペンギンさ~ん、頑張って~(^O^)/」「そこにあるよ~❢❢」応援したり、エサの場所を教えたり、目をキラキラ✨させて、見ていました。

帰りのバスの中は、行きと違い、とても静かでした(-_-)zzz。みんな、どんな夢を見ているのかな~🌟

最後に、お土産屋さんに行き、お土産を選びました。可愛いペンギンさんのクッキーを買いましたよ🐧。今回は、残念ながら、熱でお休みしたお友だちがいたので、次の園外保育は、クラス全員揃ってお出掛けしたいですね。

日を追うごとに、秋も深まってきました🍂にこにこキッズでは、お散歩や園庭など、戸外へ秋を探しに出掛けています🥰次回のブログは、10月31日(火)のハロウィーンの様子をお伝え出来ればと思っています🦇お楽しみに~(^^♪

 日を追うごとに涼しくなり、すっかり秋らしくなりました🍂 秋の訪れと共に、にこにこキッズでは、寂しいお別れがありました😢 ベトナム人のフェンさん、9月4日(月)~9月28日(木)まで、大阪の修道院から、百合幼稚園にお勉強に来ていました。その期間、たんぽぽ組に入り、たくさんの事を一緒に楽しみました😊 今回は、9月28日(木)に行った、フェンさんのお別れ会の様子をお伝えします。

28日は、残念ながら、体調不良等で各クラス、欠席の子が多かったです😢 みんな、お別れの会が始まると、司会の先生のお話をしっかり聞いてくれましたよ。

お別れ会の①番目は、フェンさんへのインタビュータイムでした🎤一番の思い出は、『にこにこフェスティバルで、みんなの頑張っている姿を見たこと。』だ、そうです。前日まで、一緒にたくさん練習したので、本番当日のみんなの姿が、キラキラしていてカッコよかったそうですよ❢❢

②に、お別れのカードのプレゼント🎁を渡しました。いつも、フェンさんのお膝の上に座って、仲良くお話していた男の子に、代表でカードを渡してもらいました。二人とも、素敵な笑顔ですね✨

③カードを渡した後、代表の男の子がフェンさんにハグをすると、周りのお友だちも「ぼくも~。」「わたしも~。」とリクエストしてきたので、次は、ハグの時間になりました。順番に並んで、みんな嬉しそうにハグしていて、優しく可愛らしいフェンさんのことが、大好きだったんですね(*^-^*)

④園長先生からのお話がありました。園長先生が、「フェンさんは、お勉強をしに、大阪の修道院に戻ります。」と、話すと、1人の男の子が、「えっ‼ シスターもお勉強するの~😲」。みんなも、「え~😲」と、驚いていていました( *´艸`)

⑤お別れ会の最後は、みんなでアーチをつくりました。フェンさんは、みんなの小さいアーチの下を、体を小さくして、ゆ~っくりニコニコして通ってくれました💕

たんぽぽ組の部屋に戻り、フェンさんとの、最後の椅子取りゲームをしました💺「がんばるぞー‼」と、みんなで気合を入れて始めました(^o^)丿

たんぽぽ組の椅子取りゲームは、毎回真剣そのものです✨ 「負けないぞ~❢❢」『お別れは本当に寂しいけど、長崎に来たら、また、たくさん遊んでくださいね~❢❢』

『次に来たときは、私たち1歳児のことり組にも遊びに来てね~🎵』

『賑やかになった、私たち0歳児のてんし組にも来てね~🎶』

子ども達は、4月からの半年間で、中学生や実習生、そして、ニュンさんやフェンさんなど、たくさんの方と出会い、そして、別れを経験しました。その豊かな出会いによって、みんな、心も体も、少しずつ大きくなっています✨ 12月には、クリスマス発表会がありますね🎄その際に、子どもたちのキラキラとした姿をお見せできるように、毎日、パワー全開で過ごしていきます!(^^)!

 月日が経つのは本当に早いもので、もうすぐ10月❢❢ 園庭を吹く風が少しずつ涼しくなり、秋も本番を迎えています。にこにこフェスティバルを終え、更に逞しくなった子どもたちの様子をお伝えします(#^^#) 

 9月18日(金)、8・9月生まれのお誕生会をしました。お名前を呼ばれて出てきた 今日の主役のお友だちです。あらあら💦1・2歳児さん達、いつもと違って、ちょっぴり緊張していますね(;^_^A

①オープニングは、🎵『ハッピーバースデー』歌のプレゼントでした。入場では、ドキドキで泣いちゃった0歳児のてんし組のお友だちでしたが、歌が聞こえると、手拍子したりして、にっこりお顔になりました👏

②楽しみにしていたプレゼントです🎁「ボールやタオルもありますよ~🎵」と、カードやプレゼントの中身の紹介をしてもらいました。

0歳児のてんし組さんもプレゼントに興味津々💕嬉しくって、もらったプレゼントを思わず飛ばしちゃう子もいました(^^♪

③次は、インタビュータイムです。インタビューの様子を少しだけお伝えしますね。一番最初は2歳児・たんぽぽ組の男の子でした。Q「好きな食べ物は何ですか❓」→A「ぶどうです❢」‥など。好きな女の子の名前も、照れながら教えてくれて、とてもカッコよかったですよ💮

次も、たんぽぽ組の男の子に、たくさん質問しましたよ。Q「好きな食べ物は?」→A「桃っ❢❢」とすぐに言ってくれました。実は、まだ、一度も食べたことがない果物で、今一番食べてみたい果物なんですって😲可愛いですね🥰

次は、にっこり笑顔のたんぽぽ組の女の子です❤ Q「好きな動物は❔」→A「ゾウさん❢」たくさんの質問に、と~っても大きな声で答えてくれました💮

0歳のてんし組のお友だちは、先生と一緒にインタビューに答えてくれましたよ。マイクの前でも、泣かずに可愛いい姿を見せてくれました👶お隣の女の子、「がんばって❢」と、応援しているみたいで、二人共とても可愛いですね~💕

④みんなが楽しみにしている先生達の出し物は、スケッチブックシアター『魔法の電子レンジ』でした。電子レンジで色々な物を❝チンッ❞と、していく話で、最後には、お誕生日のケーキが🎂。面白くって、美味しそうで、みんな、上手に聞いてくれましたよ❢

⑤お誕生会のエンディングを飾ったのは、2歳児・たんぽぽ組のダンス『チェケマッチョ』でした。にこにこフェスティバルでお馴染みになった、バーベルとプロテインのくだりもバッチリで、ダンスもとっても楽しそうでした🎶最後は、ことり組・てんし組も参加して、更に大盛り上がりでした🌟

猛暑の夏が終わり、いよいよ行楽の秋です🍂。涼しい風が心地良くなってきたので、園庭やお散歩、園外保育など、秋を探しにたくさん出掛けて行きたいと思います。秋のにこにこキッズもパワー全開過ごしていきますヾ(≧▽≦)ノ 次回のブログも、楽しみになさって下さいね🎵

台風6・7号が去った後、少しだけ風が涼しく感じられるようになりました。秋は、もうすぐそこまで来ているのかもしれませんね(*^-^*) 残暑に負けず、元気に過ごしている にこにこキッズの子どもたちの様子を少しだけ、お伝えします🎶

【たんぽぽ組】まずは、2歳児クラスです。夏が来ることを心待ちにしていた たんぽぽ組さん。水着に着替えて、氷遊びをしました。最初は、そおーっと触っていましたが、最後は、全身びしょぬれになる子がたくさんいましたよ😊

この日は、片栗粉粘土を楽しみました。「気持ちい~ね~!」「とろーって、してるね(*^_^*)」「ねえねえ、先生もしようよ🎵」いつもしている小麦粉粘土とは違った片栗粉の不思議な感触に、子どもたちは大喜びでした。

片栗粉粘土に、食紅を入れて色の変化を楽しみました。「ねえねえ、せんせい、みてみて💕きれいなおててになったよ✨」

この日は、たんぽぽ組になって初めてのプールの日。中には、ドキドキしている子もいましたが、「キャー(≧∇≦)」「シスターにもかけちゃうぞー🎶」と、最後は、大盛り上がりでした。この夏、たんぽぽ組さんは、リレー遊びやダンス、金魚すくい‥など。元気いっぱいで真夏を過ごしました🌴

【ことり組】次は、1歳児のことり組です。今年の夏は、熱中症警戒アラートが出た日が多く、残念ながら、室内で過ごすことが多かったですが、室内で楽しめる夏遊びを沢山しましたよ😲人気の遊びは、金魚すくいです。「いっぱい取るぞ~✨」みんな、真剣そのものです。

この日は、水着を着てファッションショーをした後、ヨーヨーで遊びました😊「ねえねえ、私の水着、可愛いでしょ💕」

次の遊びは、魚釣りです。「ぼくは、このサメを釣るぞ~!(^^)!」「私は、クジラを釣ったわよ~!」「みんな、なかなかの腕前だね。」

最後は、氷遊びです。レンゲ使いが、すっかり上手になって、触ったり顔につけたり…、氷の感触をたっぷり楽しんでいました🎵

【てんし組】最後は、0歳児のてんし組。初めての夏。何をするにも、泣いたり笑ったりの大忙しです。ことり組と同じで、熱中症アラートが発令中の日が続き、残念ながら、室内遊びが多かったです(;^_^A この日は、沐浴室で、お湯遊びをしました。とっても気持ち良さそうですね(~_~)

水風船でも、遊びました。初めての感触に、「ぷにぷにして、気持ちいい~🎶」「ずっと触っていたいな( *´艸`)」他にも、ヨーヨー😊遊びや、絵の具遊び‥など。たっぷり楽しみましたよ😊

あっという間に、お盆も終わり、もうすぐ9月が始まります。少しずつ涼しくなってきますので、園庭やホールで、たくさん体を動かして遊びたいと思っています。その運動遊びの様子を、9月16日(土)、にこにこフェスティバルで、少しでも皆さんに、お見せできたら良いですね(*^_^*)

7月19日(水)、にこにこキッズで、すいか割りをしました(*^-^*)

【てんし組】0歳児のてんし組は、熱などで、お休みが多かったため、男の子2名の参加でした。「写真を撮るよ~❕」と、カメラを向けると、こんなキュートな ショットが撮れました😊大きく噛みついている子のお顔と、それを見ている子。二人の対照的なお顔、とっても可愛いですね🥰この後、手作りのスイカで、すいか割りゲームをしたり、たんぽぽ組のすいか割りにも参加しました。

【ことり組】次は、1歳児の ことり組です。初めて すいか割りをする子が多かったですが、先生のお手本をしっかりと見てくれて、いざ始めると、優しいことり組さんらしく、みんな、そおーっと、手作りのすいかを叩いてくれました(*^-^*)

「せんせん、われちゃった❢」あまりに上手に割れたので、思わず、お口が開いちゃったね( ^)o(^ )

『来年は、本物のすいか🍉で、すいか割りをするぞー❢❢』みんなで、気合を入れて写真撮影をしました。来年が楽しみですね🎵

【たんぽぽ組】昨日から、すいか割りを楽しみにしていた 2歳児のたんぽぽ組。今日は、発熱等で、お休みした子が多くて残念でした。「すいかと一緒に写真を撮るよ~🎵」と、声をかけると、ノリノリで集まってくれました。みんなで、「すいか割り、頑張るぞー❢❢」と気合を入れてスタートしましたよ❢

まずは、先生のお手本です。「せんせい、まえまえー❢」「そこそこ❢」みんなが、教えてくれて、見事に、すいかに当てることが出来ました💮

「やりたい人ー❓」➡「はーい❢」と、元気よく出てきてくれた女の子。しっかりと棒を持って、お上品に叩いてくれました💕

慎重な足取りでスタートした男の子。すいかの前に立つと急にキリっと、表情が変わって、『ビシッ❢』と、かっこいい音を立てて、叩いてくれました(^_-)-☆

たんぽぽ組のみんなと、先生達が叩いていくと、すいかの真ん中にヒビが…。「開けてみようか❓いくよ…」

『パッカーン✨』すいかが真っ二つになると、みんな、大喜び。「やったー!」「バンザーイ❢」すいかの中って、こんな色や形なんだね~(#^^#)

みんなで、力を合わせて割ったすいかは、にこにこキッズみんなで(^。^)、給食の時に、デザートで食べました🥄「美味しいね~🎵」「おかわり~💛」苦手だった子も、みんなと一緒だからか、良く食べていましたよ(^。^)

生まれて初めて、すいか割りする子どもたちも多かったですが、どの子もニコニコ笑顔で、側にいる私たちも、幸せな気持ちになりました💓また、キラキラ笑顔の子どもたちの笑顔が見られるように、夏の楽しい遊びを準備したいと思います。次回のブログもお楽しみに…✨