お待たせしました!平成30年度 ひよこ組 ブログ初投稿です(*^^*)
早いもので、ひよこ組がスタートしてから約2か月が経とうとしています。
入園当初は、初めての園生活に泣いてしまう子や緊張気味の子ども達でしたが、
今では、お友達の名前を覚えみんなで仲良く元気いっぱいに過ごしています♪
さて、今回は先日行われた4・5月生まれのお誕生会の様子をお伝えします(^^)/
初めてのお誕生会に、ウキウキ・ワクワクの子どもたち☆彡

今回は 全員主役でしたが、残念ながら1名お休みでしたので、計7名のお友達のお誕生会を行ないましたよ♪
男の子は わんわんの冠、女の子は うーたんの冠をつけて準備バッチリです!!

大好きなドラえもんの歌に合わせて、お友達と仲良く入場してくれましたよ(*^^*)

まずは、「みんなで楽しくお誕生会を過ごせますように・・・」とみんなでおいのお祈りをしました!

手をきれいに合わせて、お目目もしっかりとつぶり、2か月の間でこんなに
お祈りが上手に出来るようになりました✨
次は、大好きな園長先生からのお話の予定でしたが、ご用事で残念ながらいらっしゃらなかったので、代わりに先生が絵本を読んでくれました!

「大きくなるっていうことは?」という絵本です。
大きくなることは、どういうことなのかについてお話をし、
〇お着替えやトイレができるようになること
〇苦手な事や食べ物にも挑戦できるようになること
〇お友達に優しく出来るようになること
この3つを目標に、これからも頑張りましょうね!と子どもたちと約束をしました☆

とっても真剣な表情で、お話を聞いていましたよ!
お話を聞いた後は、自己紹介です☆
お誕生日のお友達に、自分のお名前と誕生月を言ってもらいましたよ♪

少し恥ずかしがっているお友達もいましたが、みんな上手に自己紹介をしてくれました!中には、「お母さんのお腹の中から、生まれました♡」と言ってくれたお友達もおり、とっても心が温かくなりました(´▽`*)
お次は、お誕生日ケーキの登場です!!

大きな箱の中に何が入っているのか興味津々の子どもたち(^^♪
みんなで「大きく 大きく 大きくな~れ!」と元気よく呪文を唱えると・・・
箱の中に入っている小さなケーキが、大きなケーキに大変身しました☆


これだけでは何だかちょっぴり寂しいので、お誕生日のお友達にロウソクを飾ってもらいましたよ♪

ニコニコ笑顔で、ロウソクを飾ってくれたお友達(≧▽≦)
とっても素敵なお誕生日ケーキが完成です✨

それから「タンタン誕生日」を歌い、みんなでお祝いをしました♬

お次は、インタビュータイム!!!
①好きな動物は、何ですか?
「ねこ、きりん、ぞう、らいおん、うさぎ、いぬ です。」

②好きな色は、何ですか?
「みどり、ぴんく、あお です。」

③好きな食べ物は、何ですか?
「ケーキ、からあげ、カレー、ハンバーグ、おにぎり、いちご です。」

④好きなおやつは、何ですか?
「チョコ、キャンディー、アイス です。」

みんなそれぞれ一生懸命に考えながら、色んな答えを発表してくれましたよ☆
インタビューの後は、プレゼントタイム♪♪
園長先生と先生からのプレゼントに大喜びの子どもたち(≧▽≦)
もらう時には、「ありがとうございます。」ときちんとお礼も言えましたよ☆


お次は、先生からの出し物です!
今回は、「三匹のこぶた」というお話のペープサートでした。

大好きな手遊びをして、楽しいお話の始まりです♬


三匹のこぶたの兄弟がどんなお家を作るのか、オオカミに食べられてしまうのか?
興味津々でお話を聞いていましたよ♪
そして最後は・・・おやつパーティーです☆★☆
みんなで「いただきます」のお祈りをして、食べましたよ♪
美味しそうなおやつを前に、思わず笑みがこぼれる子どもたち♪
ペロリと食べ、「おかわり❤」というお友達もいましたよ☺

楽しいお誕生会もあっという間に、お終いです・・・
3歳になった喜びを胸に、これからも色んなことに挑戦しましょうね(^O^)
次のお誕生会もお楽しみにっ♪♪

ーーーーー🌼おまけ🌼ーーーーー
4・5月のひよこ組の様子を少しご紹介します☆
(朝のお祈り)


(自由遊び)


(粘土やシール貼り遊び)

(絵画・製作活動)




(感触遊び)





(戸外遊び)


(道ノ尾駅までお散歩)


6月からは、また新しいお友達も仲間入りしますよ(≧▽≦)
みんなで元気いっぱい笑顔で楽しく過ごしましょうね♪