今日は雲ひとつない青空のもと、二十六聖人の丘に行ってきました♪♪
年長組さんにとって、幼稚園バスで行く園外保育は、今日で最後でした!
その思いをみんなで噛みしめながら、園外保育に出掛けてきましたよ(*^▽^*)♡♡
早速目的地に着くと、「二十六聖人」の御像が広がり、みんなも興味津々☆彡
園長先生に、「二十六聖人とは」についてお話をしていただき、子どもたちも「信仰とは」について考えました。



みんなでお祈りと「わたしをおつかいください」というマザーテレサの聖歌をお捧げしてきましたよ。

これから先、みんなが「苦しいこと」「悲しいこと」「きついこと」に立ち向かった時、みんなのお心には「神さま」がいてくださることをお心にとめて、頑張ってくださいねというエールを送り、お話は終了しました(*^^*)
みんなの心の中にも、今回のお話が残っているといいなと思います☺
いつでも先生たちは大好きなみんなの味方です!!💛ずーっと応援しています!!
その後は、二十六聖人をバックに記念撮影📷を行いましたよ♪♪

その後はちょっと自由時間☆彡
晴れた青空のもと、すこしゆっくりしてきました(*^^*)
暖かいお天気で気持ち良かったですね!!






そしてそして、その後は、待ちに待ったお弁当タイム~!!!
今回は、「猛獣狩りに行こうよ」のゲームでグループを決め、
お弁当を食べました(*^▽^*)♡♡



いつもとは違ったお友だちとの交流に喜んでいた子どもたちでしたよ!!










ぽかぽかのお天気のもと食べるお弁当は格別です💛
美味しいお弁当をいつもありがとうございます💛
もう、残すところあと1か月を切りましたが、まだまだ思い出作りに励む年長組です!!!
最後の最後まで年長パワーで楽しみますよっ!!
金曜日は縄跳び大会!!どんなドラマが繰り広げられるのでしょうか…☆(^O^)☆乞うご期待です💛