年中組がスタートして約1カ月が経ちました!!少しずつ自分たちらしさを
発揮している姿が見られますよ~(^^)
今回は、すみれ組のお友達の様子をちょっぴり紹介したいと思います♪
お天気のいい日に裸足で遊びました♡みんなにっこり!!お空には鯉のぼりが優雅に泳いでいて
みんなジャンプして鯉のぼりにタッチしようとしていました☆
お料理も作ったよ(^o^)
裸足でちゃぷちゃぷ!!気持ちいいね✨
鉄棒にも興味津々!!なんと1番右端の男の子は逆上がりを2連続で回れるようになりました!!
びりびりぺったん!自分たちで好きな絵の形を選んでちぎり絵をしたよ♪
年長さんがマリア祭のリハーサルで使用する花まき用の紙吹雪をちょきちょきお手伝いをしました!
「これで年長のお姉さん達は足りるかな?」「もっと切るぞ!」と年長さんの為に一生懸命取り組みました😆💖
クラス便りで紹介したお店屋さんごっこの様子です♡この日は「お誕生日パーティーをするのよ♪」
とご馳走をたっぷり✨今日は人参けーきやチョコケーキがたくさん並んでいましたよ🍰

4月の製作をお部屋に飾っています🎵
鯉のぼりは絵の具で鱗の模様を描き、下のチューリップは折り紙でお花と草の部分を折りました(*^^)v
周りにはちぎり絵を飾っています☆
4月は、裸足あそび、ふれあいあそび、製作、体育、色々な事が盛りだくさんの月でした💖
GW明けは子ども達のお話をじっくりと聞いたり、スライム活動をしたりとゆっくりと過ごしたいと思います!!また5月は子ども達が楽しみにしている親子遠足もありますね🌟年中組になって初めての親子行事!!皆様で素敵な思い出を作れたらと思います(*´ω`*)
また次回、子ども達の様子を紹介します!お楽しみに🌈