先日、子どもたちが指折り数え楽しみにしていた園外保育へ行ってきました!!
お天気が心配されていましたが、何とか持ちこたえ海岸へと向かいました
バスの中では、怪我無く楽しい園外保育となりますようにとお祈りをし、お約束もしっかりと確認しましたよ♪
その後は歌を歌ったり、「クーイズクイズ!」「な~んのクイズ?」と、お友達同士クイズを出し合ったりと大盛り上がりでした
楽しく過ごしていると、あっという間に海岸に到着です!!
広い海に大興奮の子どもたち
早速、石拾い開始です
事前に、”ぺったんこでツルツルの石”を探してね!と伝えていたこともあり、
「先生これはどう?」「これにする!!」と一人ひとり、自分にとって一番素敵な石を見つけることが出来ましたよ(*^^)v

中には、「これもいいけどこっちもいいなぁ~」と吟味しているお友達も見られました
さて、石も見つけたお友達は貝殻拾いを始めましたよ♪
ひろ~い海岸で貝殻を見つけるのは難しいですが、岩の間や砂の中を掘ってみたりと、夢中になって貝殻を探します


貝殻取り名人は、大きな貝殻から小さな貝殻、様々な色や形の貝殻を沢山発見していましたよ
「カニ捕まえた~!!」「生きてる貝見つけたよ!!」と海の生き物にも触れ、大興奮の子どもたち
女の子を中心に「シーグラスを探してるの」とキラキラと輝く海の宝石
”シーグラス”探しに夢中になっていましたよ
夢中になっていると、雨粒が大きくなってきた為園に戻る事となりました
園に戻り、お弁当とおやつタイムです



大好きなおうちの人が作ってくれたお弁当は絶品です
ぺろりと平らげてしまいました
おやつも食べ、大満足の子どもたち(*^-^*)
楽しい1日となりました
今回の園外保育では、雨が降ってきたため公園へ行くことはできませんでしたが、海岸で貝殻・石拾いをめいっぱい楽しむことが出来ました!
又、今回拾った石は、お泊り保育のストーンアート製作で、使用する予定です!
どんな作品になるかはお楽しみに~