11月も中旬になり、今年は例年になく遅い秋の気配の訪れをやっと感じられるようになってきました11月15日(金)、10・11・12月生まれのお友達の誕生会をしました。
今回のお誕生会の会場は、幼稚園新館3階の部屋で行いました。部屋移動での階段上り中「どこに行くの」とワクワクドキドキしていたお友達の声も聞こえてきました
今回は8名のお友達がお誕生月を迎えました(^O^)/

初めに、2歳児クラスの たんぽぽ組さんから自分の名前や年齢をマイクを持って話してくれました。その後、好きな食べ物や動物、遊びなどのインタビューにも堂々と答えてくれる たんぽぽぐみの4名のお友達でした




1歳児クラスの ことり組さんは、3名のお友達がマイクは しっかりと自分で持って先生と一緒にインタビューに答えてくれました



0歳児クラス てんし組さんの1名のお友達は、先月末に入園したばかりの男の子です。誕生児席に機嫌良く座って参加が出来ました

誕生月のお友達のインタビュー後は、みんなでハッピーバースデーの歌をうたって、お誕生カードとプレゼントを貰いました
最後は、先生達からのプレゼント まずはおやつを食べよう の手遊び歌、それと今回は“grab a dream (夢を掴むという意味の言葉です)劇団”による『ハッピーハロウィン』のお話でした
衣装を着けて登場した先生達に目が釘付けの子ども達でした

先月末に体験したハロウィンでの合言葉「トリック・オア・トリート」のかけ声も大きな声で一緒に言ってくれたり、最後まで楽しんでいました

お誕生会も今年度3回目になり、今回は会場を変えて行いましたが場所が変わっても、お話を見たり聞いたりすることが上手になってきていると各クラスそれぞれに成長を感じました
次回のブログも楽しみにしていてくださいね(^o^)