コンテンツへスキップ

いつもこひつじひろばへのご参加ありがとうございます🤍

3月もたくさんのお友達にお会いできて嬉しかったですよ〜😆💓

今年度も残りわずかとなりましたが、新年度の4月も元気いっぱいこひつじひろばを行なっております!!

4月の予定表⬇️

お友達を誘って是非ご参加くださいね🌸

お待ちしております🌈

百合幼稚園Instagram更新中💜

https://www.instagram.com/yuri_kindergarten?igsh=YXo1c3F3eHlweWM=

3月21日(金)、4月から幼稚園に入園する たんぽぽ組14名と転園するてんし組1名のお別れ会をしました。残念ながら、たんぽぽ組1名のお友だちが体調不良により参加できなかったため13名の参加となりました。

曲が鳴る中、入場してきた たんぽぽ組さん。いつもの元気な姿とは、ちょっぴり違い少しドキドキしていました✨

インタビューコーナーでは、一人ずつマイクを持ち、『にこにこキッズで楽しかった思い出』を発表しました🎤

「ぶろっくであそんでたのしかった~🎵」「おもちゃであそんでたのしかったです(^^♪」‥。全員上手に発表が出来ましたよ💮

インタビューコーナーの後は、にこにこキッズで頑張った たんぽぽ組さん達に、ことり組達さんからメダルのプレゼントがありました🎖

メダルのお礼に、たんぽぽ組さんから歌のプレゼントがありました♪『思い出のアルバム』『百合幼稚園園歌』をきれいな声で歌ってくれましたよ💓

メダルを胸に、力いっぱい歌う姿、とてもカッコいいですね✨

歌のプレゼントの後は、たんぽぽ組全員から気合の入った、『ようちえんにいっても ガンバルぞ~‼エイエイオーヾ(≧▽≦)ノ』という、決意表明(・・?)の言葉がありました。

最後は皆でダンスを楽しみました🌟たんぽぽ組・ことり組・てんし組、み~んなで一緒に『どうぶつ体操』の2回踊りました。

どの子もお手本を見ながら、真剣に踊っていましたよ🎶

たんぽぽ組の退場では、ことり組・てんし組がアーチをつくったり、タッチをして送り出しました。「幼稚園にいっても、頑張ってね~」と、声を掛ける先生の中には、たんぽぽ組さん達の立派な姿に感動して、うっすらと涙がたまっている先生もいました😢

今回で、今年度のブログは最終号となりました。この1年間、子ども達は毎日、お腹いっぱい食べて・笑って・泣いて・怒って・・。様々な表情をパワー全開で見せてくれました。悔しかったり、悲しかったり、頑張ったりして流した涙の分だけ、いや、それよりも大きく成長した子ども達。年少組・たんぽぽ組・ことり組となる次のステージでも更に素敵な表情をみせてくれると期待しています。

最後になりましたが、保護者の皆様には、この1年間、にこにこキッズの保育に関して、深いご理解と沢山のご協力を頂き、心より感謝申し上げます。来年度も、百合幼稚園にこにこキッズをよろしくお願いいたします。

今週は、残り少ないクラスを楽しもう!ということでお楽しみ週でした🎉✨すみれ組は子ども達が好きなゲームをみんなで楽しみましたよっ🎶まず最初は〜 おおかみさん今何時!? をしました!👦🏻👧🏻‎「おおかみさん今何時ー?」とみんなで聞いて🐺「12時ー!」というとみんなが逃げるので捕まえるゲームです。子ども達が必死に逃げている様子をご覧下さい^^

次の遊びは〜 フルーツバスケット をしました🍓🍌🍊椅子を取るゲームのはずが、すみれ組のお心が優しくて椅子を譲っちゃう子もいましたよ^^そしてなんと罰ゲームは お尻フリフリ🍑みんなお尻フリフリしたくてみんなでしちゃいましたぁ〜😂とっても可愛かったです🩷

そして〜ハンカチ落としはみんな本気で走って頑張ってターッチしてました😄自分の所にハンカチが落ちているのに気づいていなくて1周1人で走っている子もいました!

最後は男の子VS男の子 女の子VS女の子でしっぽ取りゲームをしました!体育の時間にして楽しかったみたいで、すみれ組でも対決しましたよ〜💥
どちらもいい戦いでした🥇✨
ゲームはおわり⭐︎
子ども達が大好きなお菓子つかみ取りをしましたよ〜🍬🍫
子どもたちは大好きなお菓子を目の前に目がキラキラ★めいいっぱい手を広げてたくさん取りましたよ!

すみれ組みんな仲良しでとーっても楽しかったね!!

たくさん思い出ができてよかったね🩷

今日全員揃ったのでパシャリ📸

年長組でも頑張ろうね〜!だいすきだよ🥰

1年間ありがとうございました✨

お楽しみ会をしました!!

プログラム1番 フルーツバスケット(子ども達希望)

3回座れなかったお友達は変顔や動物の鳴き声を披露してくれましたよ😁

プログラム2番 玉入れ 

A〜Dグループで対戦しました。なかなか入らずに苦戦しながら大盛り上がりでしたよ✨

プログラム3番 しっぽ取りゲーム

息が切れるくらい全力で戦っていましたよ🌟

プログラム4番 お菓子つかみ🍪🍭

年中組最後のお弁当🍱毎回素敵な弁当をありがとうございました✨

最後の集合写真📷♥️(欠席のお友達もいます💦

1年間本当にありがとうございました!🥰

【ばら組】

1日保育最終日は子どもたちが企画したお楽しみ会を満喫しましたよ✨

「はじめのことばを言いたい!!」と自由遊び中に先生へコソコソ🤭子どもの提案を受け、はじめのことばとおわりのことばもしっかりと入れましたよ✨

じゃんけん大会✊に縄跳び大会も盛り上がりました💗

折り紙では、ベイマックスを作りました🌟

子どもたちの考えたプログラムも載せておきますね🥳やりたいこと盛りだくさん!詰め込み詰め込み、楽しみましたよ〜😆🤍

お相撲大会でも白熱した戦いが繰り広げられていました!力も強くなっていて1.2学期よりもまた面白いお相撲大会でした☺️

お楽しみ会最後は、お菓子つかみ🍘🍭

いっぱい取れたかな〜??

(お ま け 🩷

とってもと〜っても楽しい毎日を過ごしてきましたね😆🤍

毎日たくさん笑ってお話しして遊んで……と思い出をいっぱい作ることができました☺️💗

修了式に撮った最後の写真です📷✨

ばら組、たくさんたくさんありがとう〜❤️❤️

だいすきだよ〜っ!!🫰

昨日、年少組修了おめでとう!のおやつパーティーをしました。

お楽しみのおやつは🎂米粉ガトーショコラ🎂

お口の周りをチョコだらけにしながらほおばる子ども達😂

みんなで食べるケーキはとっても美味しかったですね😋

これで年少組の行事は終わりとなります。たくさんのご協力ありがとうございました。

年中組おやつパーティーをしました🎉🧁

なんとなんと!!!今日のおやつパーティーは「ケーキ🍰」でしたよ💗💗

チョコケーキかクリームケーキか選んで…

好きな場所に座って大好きなお友だちとたくさんお話ししながら楽しい時間を過ごしましたよ✨

かんぱ〜い🥂とする姿も☺️🤍

モグモグ🥄🍰

今年度も残り3日…🥲

昨日は、いいお天気のもと平宗公園へお散歩に行き、みんなでリレーや遊具を楽しみました☀️

さて、今日はこれまでの園生活の様子をクラスごとにお届けします✨✨

🐻こぐま組🐻

昨日のお散歩では、難しい遊具にも挑戦しました!🚶

発表会を終えたあと、みんなでほっと一息😮‍💨🩷

パウパトロールの役入れ替えっこをしたよ🐶🚓

寒い日に…みんなでおしくらまんじゅうっ🥰

手形アートで修了壁面をつくりました🌈

最後の集合写真📷

こぐま組のみんなで過ごした1年間、とっても楽しかったね💖

全部全部思い出です✨だ〜いすき✨

 

今までのこりす組の様子です✨

お友達とたくさん遊んだり、真剣に何かを作ったり、いろんな表情を見せてくれました!

子ども達のかわいい姿をご覧ください😊

とってもとっても楽しかったこりす組!

素敵な笑顔をたくさんありがとう💕