









お弁当の時に、年長さんみんなで写真を撮りましたよ!とっても良い表情😌🩷
学校法人百合の園学院










お弁当の時に、年長さんみんなで写真を撮りましたよ!とっても良い表情😌🩷
今回は、園外保育の様子とハロウィンパーティーの様子をお届けします!
◎諏訪神社周辺探索!園外保育
はじめて電車に乗って園外保育へいきました🌟
上手に座ってお外を見ながら電車に乗ることができましたよ!

まずは松森天満宮へいき、たくさんの鶏🐓さんを見ました!
おそるおそる近づいていくお友だちもいれば、少しずつ後ずさるお友だちもいました(*^^*)


諏訪神社へ続くなが~い階段もどんどん登り、諏訪神社を参拝、鯉にエサをあげたり、どうぶつひろばや長崎公園でどんぐりを拾ったり、遊具で遊んだりたっぷり楽しみましたよ!







充実した園外保育となりました🌟
◎ハロウィンパーティー
この日までハロウィンの絵本を見たり、ハロウィン製作をしたりして気持ちを高めていったひよこ組のお友だち!
自分たちで顔をつけた衣装をきて、園外や園内をお散歩しました!園内では、かぼちゃのバックを持った先生を探し、何日も前から練習していた合言葉「トリックオアトリート!おかしをくれなきゃいたずらしちゃうぞー!」を大きな声で言えました(*^^*)
お菓子をもらって大満足なお友だちでしたよ♡
















明日は楽しみにしていた登山遠足ですね✨
年長さんみんなで楽しみましょうね😊




















お天気の心配がありましたが、雨も降ることなく過ごしやすい日となり無事にたくさんのお芋を掘ってくることができました✨
たくさんの人のおかけで大きなお芋に成長したことに感謝しながら優しくスコップを使ったりツルを引っ張ったりしながらお芋をゲットする子どもたちでした😆🍠
出てきたお芋に嬉しさから思わず、頬がゆるむ可愛い子どもたちでしたよ❤️
【すみれ組】









お芋は4.5日置いておくと甘くて美味しいお芋になるそうです🍠
【さくらぐみ】









大きなお芋が沢山とれました🍠
お家で食べるのを楽しみにわくわくしている子ども達でした🥰
【ばらぐみ】
みんなで引っ張って〜!

みてみて〜!とれた〜👀🍠









最後にみんなで撮りました📷

次は登山遠足ですね⛰️🎵
礼拝会に向けて鍵盤ハーモニカを頑張っている年中組さん🎹✨
先日、楽器遊びをしました🥁
その様子をご覧ください💕











思い思いに奏でて、肌で感じた時間となりました♪ これから合奏も楽しんでやっていきたいと思います🪇
今日は外海の畑へお芋ほりに行ってきました🍠
「いっぱいあるかな~」、「大きいのがいい!」とバスの中からワクワクが止まらない子ども達😊
畑に着いてシスターからお芋の掘り方を教えていただき、いよいよ挑戦です!
思った以上に丈夫でなかなか採れないお芋!しっかりつかんで力を入れて「えい!」と引っ張ってみると…
1個だと思っていたお芋がたくさんついていてびっくり😲「見て!大きいでしょ!」、「ここにもあった!」、「4個もとったの!」と時間いっぱい夢中でお芋を掘る子ども達でした。
大収穫のお芋はお家へのお土産です!「てんぷら!お芋ご飯!焼き芋!」、「お家でお芋パーティーだ!!」と、今度は食べることをとっても楽しみにしていますよ😊
おうちで美味しく食べられますように😋









