たんぽぽ組さんと一緒に外海の畑へお芋掘りへでかけましたよ♪
立派なお芋がたーくさん♡「うわぁー!!」「おいもとれたーー!!」とお喜びでした。
自然のお恵み、お世話をしてくれた人に感謝するお心が生まれたお芋掘りとなりました。









おやつを食べて、幼稚園にもどりました。
お外で食べるおやつも、またうれしかったようです♡



学校法人百合の園学院
たんぽぽ組さんと一緒に外海の畑へお芋掘りへでかけましたよ♪
立派なお芋がたーくさん♡「うわぁー!!」「おいもとれたーー!!」とお喜びでした。
自然のお恵み、お世話をしてくれた人に感謝するお心が生まれたお芋掘りとなりました。
おやつを食べて、幼稚園にもどりました。
お外で食べるおやつも、またうれしかったようです♡
大変お待たせしました!11月のひよこ組の様子をお伝えします。
◎保育参観にて、クリスマスオーナメントをつくりましたが、その前に土台となるクリスマスツリーをみんなでつくりましたよ!
◎戸外遊びもたっぷりと行いました!
◎ホールで遊ぶのもだいすきです!
今日は、年少組とひよこ組のみんなで長与教会へ教会訪問に行ってきました⛪
幼稚園バスで長与教会へ到着!
教会の外に大きな星の飾りがされていて、『星だ~!』と大喜びのみんな😄
教会の中へ入り、神父様へご挨拶をしたあと、神父様ご自慢のとっても立派な馬小屋を紹介して頂き、お話を聞きました。
神父様のお話の中で、
赤ちゃんのイエスさまはどうして産まれてきたのでしょう?と考えた時に、
“赤ちゃんをみると、みんなが優しく『赤ちゃんだ~♡』と接しますね。イエスさまは、周りの人の心の優しさを引き出すために産まれてきたのではないか、という風にも思います。”
というお話があり、子ども達もとても納得した様子でわかりやすいお話でした😌
優しい気持ちでクリスマスを迎えたいですね👶🎄
そして、長与教会の神父様はお歌が大好きということで、素敵なクリスマスの歌を聴かせてくださいました👂
ステンドグラスにうっとり見とれたり、馬小屋と写真を撮りました📷
教会の様子は、インスタグラムの方に投稿予定です🗓️
@yuri_kindergarten または #百合幼稚園 で検索して投稿をお待ちください✨
教会訪問の帰りは、長与駅へ…!
長与町のキャラクターみっくんと写真も撮りましたよ🍊
時間があったので、すぐそばの公園で一回ずつ滑り台を楽しんだ後、楽しみにしていたJRに乗って幼稚園へ帰ってきました🚃
YC1っていうんだよ~!やさしくてちからもち!ってことなんだよ~!と電車が大好きな男の子が教えてくれました😄
これで、2学期のお出掛けはすべておしまいです🚌
また3学期も色んなところにお出掛けしましょうね💨
早いもので2学期のいちごちゃんも終わりを迎えました!
12月よりお友達が増え、より一層賑やかになったいちごちゃん🍓
12月は2回と少ない回数でしたがクリスマスをメインに活動しましたよ🎵
⭐︎クリスマス製作
花紙を丸めたり、シールを貼ってサンタさんを作りました🎅🎄
⭐︎クリスマス会
よいこのみんなに!なんと!サンタさんがきてくれました〜🎅❣️
サンタさんの姿にビックリ‼️な子どもたち😂
驚きのあまり涙してしまう子もいましたが、一人ひとりプレゼントをもらうことができましたよ〜🎁🩷
ちょっぴり怖かったけど嬉しかったようです❣️
11月12月生まれのお誕生会も行いましたよ🎂
2歳・3歳のお誕生日おめでとう〜🎉
これからも元気に大きくなってね!!
今年も大変お世話になりました😌
また来年お会いできるのを楽しみにしてます🎵
良いお年をお迎えください🫶
今日は3つの教会訪問に行ってきました✨最初に大野教会、次に出津教会、続いて黒崎教会へ行ってきました!実際に見る教会は子どもたちにとって新鮮だったようです🌟教会によってすこ〜し違った形での馬小屋にも興味津々でした♫とっても素敵でしたよ✨
教会ではお祈りはもちろん、聖歌も歌いました♪みんなでお心を落ち着かせて、お祈りをお捧げする姿はとっても素敵でしたよ☺️
【大野教会】
シスターや担当の方からのお話がありました😌ド・ロ神父様が3つの教会を作ってくださり、大野教会は131年経つそうです✳︎
★すみれ組
★さくら組
★ばら組
【出津教会】
【黒崎教会】
☆すみれ組
☆さくら組
☆ばら組
礼拝会に向けて、教会で神様とお話することができましたので、これからもお祈りや聖歌をみんなで頑張っていきたいと思います🤍
一気の冬の寒さが到来し、この季節らしい寒さがやってきました!
11月のいちごちゃんはお友だちがさらに増え、とても賑やかに過ごしています♪
お友だち同士の関わりが増え、お友だちのお名前を覚えて呼び合う姿や遊びの共有ができるようになり、一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきました💕
11月の活動の様子をちょっぴりですがご覧ください😆
☆スライム遊び
☆手作りおもちゃ(マラカス製作)
☆楽器遊び
☆お集まり&おやつタイム&自由遊び
10・11月生まれのお誕生会も行いました~🎂
おめでとう~💓これからも元気に大きくなってくださいね!
2学期も残りわずかですが、寒さに負けず楽しい時間を過ごしましょうね(^^♪
今日は、素敵なお天気で遠足日和✨
年少組みんなで、"江川運動公園"へ遠足に行ってきました☺️
遊具も少し難易度の高いものでしたが、なんのその!!
へっちゃらな様子で果敢に挑んでいました✨
お弁当も、初めて外で食べました🍱
途中、とんびにお弁当を狙われながら美味しいお弁当をささっと食べ、おやつタイムを楽しみました🦅💦
荷物のご準備、ありがとうございました☺️
江川運動公園の遊具は、難易度こそ少し高いですが遊具自体の身長がないため、うんていやのぼり棒にも挑戦しやすいようでした😆
そばには川もあり、水が多い時にはエビがいたりするそうですよ🦐
ぜひご家族でも行かれて見てくださいね🚙
パート2に続く⭐️
集合写真📷
🐻こぐま🐻
🐿️こりす🐿️
🐰うさぎ🐰