3月21日(金)、4月から幼稚園に入園する たんぽぽ組14名と転園するてんし組1名のお別れ会をしました。残念ながら、たんぽぽ組1名のお友だちが体調不良により参加できなかったため13名の参加となりました。
曲が鳴る中、入場してきた たんぽぽ組さん。いつもの元気な姿とは、ちょっぴり違い少しドキドキしていました✨

インタビューコーナーでは、一人ずつマイクを持ち、『にこにこキッズで楽しかった思い出』を発表しました🎤

「ぶろっくであそんでたのしかった~🎵」「おもちゃであそんでたのしかったです(^^♪」‥。全員上手に発表が出来ましたよ💮

インタビューコーナーの後は、にこにこキッズで頑張った たんぽぽ組さん達に、ことり組達さんからメダルのプレゼントがありました🎖
メダルのお礼に、たんぽぽ組さんから歌のプレゼントがありました♪『思い出のアルバム』『百合幼稚園園歌』をきれいな声で歌ってくれましたよ💓

メダルを胸に、力いっぱい歌う姿、とてもカッコいいですね✨

歌のプレゼントの後は、たんぽぽ組全員から気合の入った、『ようちえんにいっても ガンバルぞ~‼エイエイオーヾ(≧▽≦)ノ』という、決意表明(・・?)の言葉がありました。


最後は皆でダンスを楽しみました🌟たんぽぽ組・ことり組・てんし組、み~んなで一緒に『どうぶつ体操』の2回踊りました。

どの子もお手本を見ながら、真剣に踊っていましたよ🎶

たんぽぽ組の退場では、ことり組・てんし組がアーチをつくったり、タッチをして送り出しました。「幼稚園にいっても、頑張ってね~」と、声を掛ける先生の中には、たんぽぽ組さん達の立派な姿に感動して、うっすらと涙がたまっている先生もいました😢

今回で、今年度のブログは最終号となりました。この1年間、子ども達は毎日、お腹いっぱい食べて・笑って・泣いて・怒って・・。様々な表情をパワー全開で見せてくれました。悔しかったり、悲しかったり、頑張ったりして流した涙の分だけ、いや、それよりも大きく成長した子ども達。年少組・たんぽぽ組・ことり組となる次のステージでも更に素敵な表情をみせてくれると期待しています。
最後になりましたが、保護者の皆様には、この1年間、にこにこキッズの保育に関して、深いご理解と沢山のご協力を頂き、心より感謝申し上げます。来年度も、百合幼稚園にこにこキッズをよろしくお願いいたします。