【ばら組】
さぁ!登るぞ〜っ✊!


昨日の雨で滑りやすくなっていたため、気を付けながら登っていると、木の実やぶら下がっている虫さんなどを発見👀💡







長崎の景色もバッチリ眺めてきました🤩
船も🚢動いていてとっても素敵でした💓


少しずつ、礼拝会に向けて年中組で一致団結して練習を頑張っていきたいと思います✨
学校法人百合の園学院
【ばら組】
さぁ!登るぞ〜っ✊!
昨日の雨で滑りやすくなっていたため、気を付けながら登っていると、木の実やぶら下がっている虫さんなどを発見👀💡
長崎の景色もバッチリ眺めてきました🤩
船も🚢動いていてとっても素敵でした💓
少しずつ、礼拝会に向けて年中組で一致団結して練習を頑張っていきたいと思います✨
お芋掘りの後、途中でバスを降りて向かった先は…
北陽公園!!
リレーをしたり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり…と
みんなで伸び伸び遊んできました😊💓!
気持ちが良い秋晴れの中、元気いっぱい楽しく過ごしてきましたよ😊
帰りは歩いて幼稚園に戻り、おうちの人が作ってくれたお弁当を食べました😊💓
いっぱい遊んで帰った後のお弁当はとってもとっても美味しかったようで、
大満足でした!!たくさんのご準備ありがとうございました✨
今日は…いえいえ、今日も!お天気に恵まれた年長組さん!!は
お芋掘りに出掛けてきました🚌😊✨
行きのバスでは「聖劇」の歌を大合唱しながら過ごしたり、
お芋の苗植えから収穫までの話をしたりしながらあっという間に到着!!
みんなで頑張って掘るぞ~!!のパワーをためて頑張って掘りましたよ😊✨
さすが年長さん!自分たちでスイスイ掘り進め、「先生!もう掘るところないの?」とあっという間に畑が空っぽに!!😆
大収穫だった今回のお芋掘り😊どんなお料理にしようかな~??とお芋の話で持ちきりでした✨
秋のお恵みを感じた今回のお芋掘り、とっても楽しく過ごせましたよ😊✨
【しらゆり組】
いっぱいお芋とるぞー!!
今日は、ハロウィン!🎃
年少組では、手作りのお面を作ってハロウィンのパレードに行きました!
まず、朝からハロウィンのパレード楽しみだね♪とワクワクしていると、幼稚園にイーヨーがいました!!(°0°)(以前の英語の先生です✨)
トイレを済ませた後、いざお菓子探しのたびに出発!
すれ違った方や、お店の店員さんにも元気いっぱいに『おはようございます!』とご挨拶ができました😊
ハッピーハロウィン!やトリックオアトリート!の声も元気いっぱいに言うことができましたよ🎃
西友や業務スーパーにはおかしはなく・・・結局、園内を探検すると、魔女になった園長先生のお部屋にお菓子が隠されていました👻
おばけの仕業だったのかな・・・?👻👻
おかしは、おばけの形でしたよ!
とっても楽しい一日でしたね💓
パート②に続く↩️
今年の夏はとっても暑く戸外活動がなかなかできなかったですが、涼しくなり戸外活動もできるようになりました🏃♀️!
マラソンごっこも笑顔で走り気持ちよさそうです✨
最近のすみれ組は、縄跳びや鉄棒、鍵盤ハーモニカを頑張ってます♪
10月の様子です🥰
運動会の絵を描いてる様子です🖼️
消防士の方とパシャリ🧑🚒
ハッピーハロウィン🎃👻
ハロウィン製作をしました🎨
お友達が絵画をしている間は粘土やお絵描き、絵本を読んでます💓
給食の配膳代を戻すお手伝いをしてくれました☺️
すみれ組さん、鉄棒で前周りが全員できるようになりました✨
どんな事にも諦めないで挑戦するすみれ組さん🥰11月の様子もお楽しみに〜💕
11月も沢山の行事を楽しんで過ごしましょうね✨
絵本に夢中の子どもたちです✨なぜか立ち読み中…。思わずパシャリしました📸
消防車と消防士さんが来てくれました🧑🚒🚒
続いて製作の様子です🎨🖌️
ハロウィン製作と季節の製作をしましたよ😆✨
日常の様子です🤍
「 第2回ばら組、お相撲大会をしました♬」
「給食タイム🍴」
いつでもみんなで嬉しかったことなどを認め合いぎゅ〜っうと仲良しな子どもたちです💓