









学校法人百合の園学院
餌やりのショーの時にはこぐま組とこりす組のお友達に手を振っていて、とっても可愛かったです♡♡
毎日蒸し暑い日が続いていますが、ひよこ組では朝の時間に戸外で遊び、日中は涼しげな製作や感触遊びを楽しんでいますよ⭐︎
♡障子紙で染め紙を行いました♡
絵の具が障子紙をどんどんのぼっていく様子がおもしろく何度もくり返し行っていました☺︎
偶然にできる模様が味わい深いです♩
先生といっしょに洗濯ばさみでとめて乾かしました!
♡スライム遊びをしました♡
握ってみたり、転がしてみたり♩感触がおもしろいスライムにすっかりハマっているお友だち!
冷蔵庫で冷やすと、戸外から帰ってきたあとにぴったりです♡
びよーんと上手にのばしているお友だちもいました!
♡蝉の抜け殻を見つけたよ♡
園庭に穴を発見!もしかして‥!?と木を見ると蝉の抜け殻がー!!!はじめてみる蝉の抜け殻に興味津々!!お散歩バックに入れて大事にお部屋に持って帰りました☺︎
♡ホールの大きなブロックで遊んだよ♡
「3匹のこぶた」の手遊びがだいすきなひよこ組のお友だち🐷レンガのお家を協力してつくっていました♡
来週はクッキングとプールがありますよ!1学期も残り2週間となりましたがたっぷりあそびましょうね^_^
すみれ組の子どもたちの様子です✨
室内遊びの様子です!
シャボン玉遊びをしました✨
シャボン玉の絵画を行いました🌈
食缶がピカピカになるまでお替わりしてます(^^)
笹の葉に短冊を結びましたよ!
短冊に書いた願いが叶いますように☆彡
少しですが、6月のばら組の様子をお楽しみ頂けたらと思います♫
『自由遊び♡』
『雨上がりの園庭で遊んだよ💧』
裸足になって園庭を走ったり泥団子作りや足や手を泥で隠してみたり〜と満喫しました⭐︎
『きゅうりの収穫もしました!』
収穫したきゅうりは、ちくわの中にはさめて食べましたよ!と〜っても美味しかったね❤️
次回もお楽しみに⭐︎
今日は、ひよこ組はじめてのクッキングを行いました🍴
まずはエプロンと三角巾に着替えて、手をきれいに洗ったらみんなでおいしいサンドイッチをつくるぞ~!えいえいお~!と気合いをいれました☆
材料は、食パン・ハム・きゅうり・チーズです!
まずは、食パンを♡と☆の型で抜きます!
次に材料をはさみます!
材料を挟んだら、ケチャップとマヨネーズをぬりぬり♬
型を抜いたパンをのせたらできあがり☆
完成してとっても嬉しそうなお友だち♡
サンドイッチいただきま~す(*^O^*)
おいし~~い!!とにこにこのお顔で食べていましたよ♡
次回は7月にも予定していますが、その前にプランターで育てているオクラがおおきくなるといいなぁと思っています(^^)♪
本格的な梅雨入りとなってきましたね💦
今日は、待ちに待った園外保育!子どもたちが「もう、遠足?」と昨日から張り切っていましたよ♪お天気は、ちょっぴり雨模様となりましたが土砂降りにはならずに一安心です✨
県民の森の「森林館」という館内にオープンしたアスレチックで沢山遊んできましたよ(*^O^*)「木のプール」で温泉気分を味わったり、「ボルダリング」で頂上まで登り切ったり「木のトンネル」や「木のお家」に「積み木」や「木でできた楽器」など様々な遊具があり、クラス関係なくみんなで元気いっぱい身体を動かして存分に楽しむ様子が見られました👀💓
芝生もあり、そこで側転や前転、寝転んだり、走り回ったりと芝生の上もと~っても気持ち良く過ごすことができました✨
【すみれ組】
【さくら組】
【ばら組】
体調不良のお友だちが多く、子どもたちもちょっぴり寂しそうにしている姿が見られました💦
7月の園外保育では、クラス全員で行けたらいいね💓と話したところです!
お家の中でごっこ遊び💓
後ろの木が太鼓に変身!素敵な演奏を奏でていましたよ♬
帰る前に見つけた下が透けている床の中の山や建物に興味津々の子どもたちでした☆