お誕生会の後はみんなでリッツパーティー!!
まずは、リッツにチョコソースやイチゴジャム、生クリーム、コーンマヨをつけて準備オッケー!
ソースの上にフルーツやマシュマロをのせて飾り付けをしましたよ😊
とってもおいしくて夢中で食べました😋
インスタでは動画で様子をお伝えします!







学校法人百合の園学院
お誕生会の後はみんなでリッツパーティー!!
まずは、リッツにチョコソースやイチゴジャム、生クリーム、コーンマヨをつけて準備オッケー!
ソースの上にフルーツやマシュマロをのせて飾り付けをしましたよ😊
とってもおいしくて夢中で食べました😋
インスタでは動画で様子をお伝えします!
だんだん肌寒くなってきましたね。子どもたちはそんなことも忘れ、外で元気いっぱい遊んでいますよ!
聖劇も無事に終わり、子どもたちは自信に満ち溢れているようです。お部屋では自分以外のセリフを覚え劇遊びを楽しんでいる子もいますよ✨✨
今日は11.12.1月生まれのお誕生日を行いました!
13人の主役のお友達です✨
司会のお友達✨
お祈りをしてスタートです!
ケーキにロウソクを並べましたよ🕯️
【自己紹介・インタビュー・出し物の様子】
さすが年長さん!自己紹介やインタビューなど大きなお声でしっかりと答えることができていましたよ😊
出し物をしてくれたお友達も主役のお友達がどうやったら楽しんでくれるかを一生懸命に考え、披露していましたよ!!!
インスタには誕生会の様子を動画でアップします!!ぜひぜひご覧ください👀
お誕生会も早いもので残り一回となりました😭
残り少ない幼稚園ですが学年で力を合わせて楽しい思い出をたくさん作りましょうね!!
今日も見事な晴天なり!!!!さすが晴れ男&晴れ女の年長さん!
”1週間前は雨の予報だったのに、、、きっとみんなが聖劇を頑張った神様からのご褒美ですね✨
公園の駐車場を出て、長い階段をのぼり、高い吊り橋を渡り、、、ようやく公園に到着!
先生の合図を皮切りに、大きな遊具へ一目散の子どもたち(長ーいローラー滑り台や、フリーフォール、ターザンロープなど普段遊ぶことのない遊具でも果敢にチャレンジして、とっても楽しく遊んでいました♥
お弁当を食べたあとは、みんなが楽しみに待っていた草スキータイム⛷️
順番に滑っていく中、『あ〜れぇ〜???』と体勢を崩して転がる子がいたり、最後まで真顔で滑り切る子がいたり、先生と一緒に滑ってみる子もいたり★笑いの絶えない時間になりました
あっという間に帰る時間になり、『まだ遊びたかった〜という声も沢山聞かれました。
帰りのバスではさすがの年長さんもウトウト、、、
おうちでも今日のお話を沢山聞いてみてくださいね!最後に、今日はお忙しい中お弁当準備など沢山のご協力ありがとうございました!
【しらゆり組】
【ひめゆり組】
【さゆり組】
年少組のお兄さんお姉さんといっしょに長与教会へ園外保育へいきました👼
教会の前にいるマリアさまを見て「こっち~!って言ってるねぇ♡」とマリアさまがだいすきなひよこ組のお友だちらしいお声が聞こえてきました。
教会では、神父さまからお話をしていただきたり、神父さまのやさしいお声で聖歌を歌ってもらいました♡
とっても素敵な馬小屋や、ステンドグラスを見て、教会の入口でお辞儀をして帰りました(*^^*)
帰りは長与駅まで歩き、みっくんと写真を撮ったり、公園で遊び、楽しみにしていたJRに乗車しました♪
2駅の短い旅でしたが、いつもJRを見にいく道ノ尾駅に上陸し、満足そうなお友だちでしたよ♡
来週は礼拝会です!”善いこと”を行うお捧げボードの活動に熱心に取り組んでいるひよこ組のお友だち☆彡
クリスマスツリーが善いお心でいっぱいになってきています♡
お祝い会では、かわいい演奏をお楽しみに~☆彡
たんぽぽ組さんと一緒に外海の畑へお芋掘りへでかけましたよ♪
立派なお芋がたーくさん♡「うわぁー!!」「おいもとれたーー!!」とお喜びでした。
自然のお恵み、お世話をしてくれた人に感謝するお心が生まれたお芋掘りとなりました。
おやつを食べて、幼稚園にもどりました。
お外で食べるおやつも、またうれしかったようです♡
大変お待たせしました!11月のひよこ組の様子をお伝えします。
◎保育参観にて、クリスマスオーナメントをつくりましたが、その前に土台となるクリスマスツリーをみんなでつくりましたよ!
◎戸外遊びもたっぷりと行いました!
◎ホールで遊ぶのもだいすきです!
今日は、年少組とひよこ組のみんなで長与教会へ教会訪問に行ってきました⛪
幼稚園バスで長与教会へ到着!
教会の外に大きな星の飾りがされていて、『星だ~!』と大喜びのみんな😄
教会の中へ入り、神父様へご挨拶をしたあと、神父様ご自慢のとっても立派な馬小屋を紹介して頂き、お話を聞きました。
神父様のお話の中で、
赤ちゃんのイエスさまはどうして産まれてきたのでしょう?と考えた時に、
“赤ちゃんをみると、みんなが優しく『赤ちゃんだ~♡』と接しますね。イエスさまは、周りの人の心の優しさを引き出すために産まれてきたのではないか、という風にも思います。”
というお話があり、子ども達もとても納得した様子でわかりやすいお話でした😌
優しい気持ちでクリスマスを迎えたいですね👶🎄
そして、長与教会の神父様はお歌が大好きということで、素敵なクリスマスの歌を聴かせてくださいました👂
ステンドグラスにうっとり見とれたり、馬小屋と写真を撮りました📷
教会の様子は、インスタグラムの方に投稿予定です🗓️
@yuri_kindergarten または #百合幼稚園 で検索して投稿をお待ちください✨
教会訪問の帰りは、長与駅へ…!
長与町のキャラクターみっくんと写真も撮りましたよ🍊
時間があったので、すぐそばの公園で一回ずつ滑り台を楽しんだ後、楽しみにしていたJRに乗って幼稚園へ帰ってきました🚃
YC1っていうんだよ~!やさしくてちからもち!ってことなんだよ~!と電車が大好きな男の子が教えてくれました😄
これで、2学期のお出掛けはすべておしまいです🚌
また3学期も色んなところにお出掛けしましょうね💨
早いもので2学期のいちごちゃんも終わりを迎えました!
12月よりお友達が増え、より一層賑やかになったいちごちゃん🍓
12月は2回と少ない回数でしたがクリスマスをメインに活動しましたよ🎵
⭐︎クリスマス製作
花紙を丸めたり、シールを貼ってサンタさんを作りました🎅🎄
⭐︎クリスマス会
よいこのみんなに!なんと!サンタさんがきてくれました〜🎅❣️
サンタさんの姿にビックリ‼️な子どもたち😂
驚きのあまり涙してしまう子もいましたが、一人ひとりプレゼントをもらうことができましたよ〜🎁🩷
ちょっぴり怖かったけど嬉しかったようです❣️
11月12月生まれのお誕生会も行いましたよ🎂
2歳・3歳のお誕生日おめでとう〜🎉
これからも元気に大きくなってね!!
今年も大変お世話になりました😌
また来年お会いできるのを楽しみにしてます🎵
良いお年をお迎えください🫶