子どもたちがとっても楽しみにしていた"ペンギン水族館"へバスに乗ってお出かけしてきました✨
バスの中では、朝のお祈りやお約束の確認をした後、手遊びや歌を歌ったりと楽しい時間を過ごしましたよ🚌「エイがいるよ!」「サメもいる!」とペンギン水族館の中にいる生き物について話が盛り上がりましたよ♬しばらくすると…「あとどのくらいで着く?」とペンギンに早く会いたいのを我慢する可愛い子どもたちでした😎💓
ペンギン水族館に着くとペンギンよりも先に「お腹すいた~!」「ご飯まだ?」「お弁当は?🍱」とお家の方が作って下さったお弁当がとっても楽しみだったようで心の声が溢れている子どもたちに癒やされました💛
入ってすぐのイワシさんのお出迎えに大興奮でしたよ✵
お魚の水槽には なんと エイや大きなウツボ、魚などが泳いでいて、じっくりと観察する姿が見られました!
残念ながらペンギンさんのお食事タイムの見学はなく、休餌日でした…🐧ペンギンさんが食べるご飯について調べ、しっかりと覚えて帰る子どもたちでした♪様々な種類のペンギンさんたちに会うことができ、とっても嬉しそうでした💞ペンギンさんたちが鳴いていた時には、「一緒に遊ぼう?」って言ってるのかな?等とペンギンさんたちの会話にも耳を傾ける子どもたちでしたよ(*^O^*)
ペンギン水族館をお散歩した後は、待ちに待ったお弁当time💖お弁当は、館内にある体験館というお部屋をお借りして年少組みんなで食べました🍴🍙お弁当におやつと大満足だったようです✨
帰りのバスでは、ぐっすりと寝たりお友だちとお話に花を咲かせたりする子どもたちでした!
お忙しい中、お弁当などの準備をして頂きありがとうございました。
【こぐま組】










