【さくら組】










学校法人百合の園学院
【さくら組】
【ばら組】
沢山のお芋に大興奮の子どもたちでした💓
次回の投稿もお楽しみに~😊💖
今日はみんな待ちに待ったお芋掘り🍠💞
素敵なお天気にも恵まれて、バスに乗って外海の畑にレッツゴー☆
バスの中では、どんな芋が掘れるかな?掘ったお芋は何の料理にするか
お芋の話で持ちきりでした🚌
🍠芋掘りTime🍠
✨公園Time✨
芋掘りで汚れた手を川で洗って・・早速遊具でお遊びスタート!!
滑り台をしたりブランコに乗ったり、ターザンロープをしたり・・自分たちの好きな遊びで思い切り
遊びましたよ😊
自然も沢山で可愛いお花を見つけたり、立派なバッタを見つける子もいました💞
そろそろお腹も空いてきたので・・・幼稚園に帰る時間です🎶
今日はお芋をたくさん掘ったり、川の水に触れたり公園で遊んだり・・
秋の自然を存分に味わいながら楽しい時間を過ごす事が出来ました!
次回は11月2日(水)に登山遠足があります🍙🌳
体調を万全に整えて金比羅山の頂上を目指して頑張りましょうね💓
運動会を終えて、早速聖劇へ向かって動き出している子ども達!!✨
毎日、年長組のお部屋からは聖劇の歌が響き渡っています♬
さて、今日は2学期はじめての9・10月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました😄
🌟主役のお友だち🌟
※お休みをしたお友だちもいます。次回のお誕生日会で一緒にお祝いしましょうね♩
🎤司会のお友だち🎤
まずは、今日のお誕生日会も素敵なものになるようにお祈りをし、シスターに神様のお話をして頂きました👼
💖自己紹介💖
さすがは年長さん!自分の名前をはっきりと大きな声で言うことが出来ました✨
🍰ケーキの飾りつけ🍰
みんなで話し合いながら綺麗に飾りつけしてくれました🎂
お友だちから、お祝いのお歌のプレゼントをした後は、インタビュータイムです!
🎤好きなジュースはなんですか?
💬りんご、カルピス、キウイジュース、ぶどうジュース
🎤好きなおやつは何ですか?
💬あおべ~、ラムネ、ビスケット、チョコレート🍫
🎤ランドセルの色は何ですか?
💬赤、黒、茶色、水色、紫、ピンク、金😲!!
🎁プレゼント🎁
しっかりと『ありがとうございます!』とお礼を言って受け取ることが出来ましたよ😄
お次は、みんなお待ちかね出し物タイムです(^o^)
part2へと続く…☆彡
今回も、楽しい楽しい出し物が沢山!!
運動会でも踊ったツバメに合わせて、縄跳びからスタート🌟
けんけん跳び、後ろ跳び、あや跳びを披露してくれました♬
🎩あやとり
ほうきと、スーパーほうきを披露してくれました!
🎩クイズ
皆が『う~~ん』と悩むような難しくて楽しいクイズを考えてきてくれました!
🎩マジック
紙袋にペットボトルを入れて数字を数えると…あら不思議!消えるマジックを披露してくれました🪄
🎩バトン
SUPER SUMMERの曲に合わせて可愛く踊ってくれました💖
🎩ピアノ
♬メリーさんの羊 ♬チューリップ ♬チョップスティックをそれぞれ披露してくれました🎹
先生からの出し物は、今回は間違い探しをみんなで楽しみましたよ👀
楽しいお誕生日会の後は、クラスでおやつを頂きました😄
🤍しらゆり組🤍
🧡ひめゆり組🧡
💙さゆり組💙
みんなの笑顔が輝いたお誕生日会となりました🎂💖
次回のお誕生日会も、お楽しみに✨
素晴らしいお天気に恵まれ、みんなが楽しみにしていた登山遠足に行ってきました!!
登園してきた子どもたちはウキウキワクワクの気持ちが溢れていました😊✨
マリア様に『行ってきます!』とお祈りをしてからバスに乗って出発です🚌🌞
バスの中では『今日1日無事に過ごせますように。』とお祈りをし、お約束事もバッチリ確認しましたよ✨向かっている途中で新幹線も見ることが出来ました🎶
クイズをしたり、お話をしているとあっという間に降車場所に到着です!!
バスを降りたら登山開始です❗❗長い坂道を登ったらお次は階段を登ります❗
ちょっぴりきついけど、お友だちと一緒だったら大丈夫!
弱音を吐かずに登り続けると、みんなが楽しみにしていた公園に到着です😊💓
公園からは街や海、空と、とっても綺麗な景色を見ることが出来ました💓
子どもたちは『ヤッホー!!』と素敵な景色に挨拶をしていましたよ😊💗
その後は沢山の遊具に大興奮でした💖
綺麗な景色や自然いっぱいの中で食べるお弁当は絶品でした😋💞
気温も風も心地よく、よい遠足日和となりました🎶
お弁当や準備など沢山ありがとうございました✨
【すみれ組】
【さくら組】
【ばら】
先週土曜日に運動会も無事に終わり、今日は数日前からとても楽しみにしていた園外保育に行ってきました。今日の天気は、とても気持ちがいい秋晴れの晴天☀目的地は稲佐山!秋を感じることが出来ればと思い、ちょっと冒険気分で山の中を散策しました。マリア様に「行ってきます。」のご挨拶をして、クラスごとにバスに乗り込みます。こぐま組さんは、サンサン号。こりす組さんは、エンジェル号。うさぎ組さんは、ニコニコ号に乗って出発です。バスの中で「今日一日無事に過ごせますように。お守り下さい。」とお祈りをしました。あっという間に、稲佐山に到着!3クラス違うルートを歩きました。沢山歩き、シカさんにも会いお野菜スティックやシカさんせんべいをあげてとても喜んでいた子ども達です。シカさんが食べているのを見て「お腹がすいた~」「早くお弁当たべたいなぁ~」とつぶやいていた子どもたちです。噴水広場に移動して、待ちにまったお弁当の時間🍱みんなで美味しく頂きました。その後のおやつは格別🍘心も体も十分満たされたようです。少しだけ遊具でも遊んで帰って来ました。帰りのバスでは、ぐっすり寝る子、楽しかったことをお話する子それぞれでしたよ😊
楽しかった子ども達の様子をお載せ致します。そして、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。次回の園外保育も行けるといいなぁ👍
【こぐま組】
こりす組の園外保育の様子です😊