コンテンツへスキップ

今日は子どもたちが楽しみにしていたクッキングを行いました!🍫

手洗い・うがいを済ませてエプロンに着替え準備万端!!

先生の話をしっかりと聞き、作り方を聞いたら早速クッキングのスタートです🌟

【作り方】

①牛乳・砂糖・油を入れて混ぜる。

②ホットケーキミックスと①を入れて混ぜる。

③チョコレートを細かく割る。

④カップに②を入れる。

⑤バナナとチョコレートを飾り付ける。

⑥蒸し器で蒸す。

材料を入れたり、みんなで力を合わせて混ぜたり、盛り付けたり…と一つ一つの工程を楽しんでいた子どもたち💛💛

蒸している間は、「早く出来上がらないかなあ」「早く食べたい!」とワクワクした様子でした😊😆

出来上がった蒸しパンは、給食を食べてから頂きました✨

「皆と一緒に作ったから美味しい!!😊」「お家でも作ってみたい❗」と子どもたちもとても満足そうでしたよ✨

ぜひご家庭でも作って見てくださいね!!✨

エプロンや三角巾のご準備もありがとうございました😌

【すみれ組】

(↓おまけ☆久しぶりに昨日全員集合です😊!にぎやかなすみれさん💛💛)

 今日は園外保育で金比羅山へ行ってきました。お天気が少し心配でしたが、雨が降ることなく、予定通り過ごすことができました☁

バスに乗って、出発進行!楽しい遠足となりますようにみんなでお祈りをし、「どんぐりころころ」や「おべんとう」の歌を歌ったり、「金比羅山はどんなところかなぁ~」などとお話しをしたり、バスから見える景色や建物を見て楽しんでいると、あっという間に金比羅山に到着!「富士山に登るぞ~!」と言っている子もいて張り切って、登山がスタートしました🏔「ススキがあるよ~」「クモの巣見えた!!」「可愛いお花~」「みかんだ!」など、自然をいっぱい見つけて、ワクワクが止まらない子ども達でした。階段や急な坂もお友だちと声を掛け合いながら、頑張って登っていましたよ✨途中でお茶を飲んで休憩をし、山の中での過ごし方のお話しを聞き、再びスタートしました。途中でどんぐりが沢山落ちている道があり、子ども達は大喜びでした。拾っても拾ってもなくならないほどで、集中して拾っていましたよ。金比羅神社では、みんなでお賽銭をあげ、お参りをしました。”2礼2拍手1礼”と上手にできましたよ!金比羅山中腹に到着してからは、各クラスで広場で過ごしたり展望台まで登ったりして過ごしました。散策に夢中になっていると、あっという間にお弁当の時間になり、とーっても楽しみにしていたお弁当おやつタイム🍱すごく嬉しそうにお弁当を食べていましたよ。朝早くから、お弁当準備ありがとうございました。無事に行けて、子ども達の笑顔をいっぱい見ることができ、素敵な時間となりました(^▽^)

【こぐま組】

金比羅山の入り口までの急坂、みんなで頑張って登りました。

登山道入り口、長い階段 山の雰囲気を感じながら登っています。

大きな葉っぱを見つけたよ🍃

展望台の石の上に登ってみたよ。「遠くが見える~」

展望台にて集合写真を撮りました📸

【うさぎ組】

まずは、急な坂道をスタート🌟

神社付近にはたくさんのどんぐりが(*´▽`*)💗

「みてみて~❢❢」

金比羅山の中腹へゴール!!!

 少しお散歩♬していると大きな石を発見📸✨

「お~~~いっ!」「やっほ~~♪」

しっかり自分の足で歩きました!

金比羅山を後にし、帰り道笑い声が止まらず、元気いっぱいの子どもたちでした🌟

みんなで「はい💕ちーっず✌」📸

次回もお楽しみに🌟

今日は天気に恵まれ、立山公園に行ってきました✨✨

到着すると「わ~!!」「楽しそう!!」「早く遊びたーい!」と子どもたちからたくさんの声が😆✨✨

先生と遊ぶ時のお約束を確認して早速遊びます!!😆

長ーい滑り台に大興奮!!のお友だち…✨

勢いがある滑り台を「きゃー!」と嬉しそうに滑るお友だち…✨

ちょっぴり難しいアスレチックに挑戦し、「できたよ!!」と喜びいっぱいに教えてくれたお友だち…✨

ターザンロープに挑戦し、笑顔いっぱいのお友だち…✨

色々な形・大きさのどんぐりを拾って「秋」を楽しんだお友だち…✨

お友だちとおにごっこを楽しんだお友だち…✨

それぞれにお友だちや先生と笑顔いっぱい楽しむ姿がとってもとっても輝いていましたよ😆💕

いっぱい遊んで「せんせ~い!お腹空いた~!」の声がチラホラ…😌✨

遊んだ後は、みんなお待ちかね「お弁当&おやつタイム🍱💕」です!!

お友だちと一緒に食べるお弁当はやっぱり美味しくて、美味しくて…

みんなの笑顔が輝いていましたよ😊💗

ちょっとだけですが、お友だちとおやつ交換も楽しみ、お弁当タイムを満喫した子どもたち🌟

その後は、また少しだけ遊具で遊び、心もお腹も大満足!!で今回の園外保育を終えました😊💗

次の楽しみは何かな~😊??と心を躍らせている年中さんです💕

またみんなで思い出を作りましょうね✨

保護者の皆様、今回もお弁当などのご準備ありがとうございました😌💗

【すみれ組】

今日は、運動会後からずぅーっと楽しみにしていたペンギン水族館への園外保育♪

みんなとっても嬉しそうにニコニコで、ペンギンさんみる!👀とはしゃいでいました♡

ペンギン水族館までの道のりは、「ペンギンさんかわいいかな??」「サメさんいるかな??」「カメさんは大きいかな?」など興味津々でした♡

入口に着くとドキドキでとっても楽しみにしていた子どもたちは一目散に最初の水槽に急いでいました😊

次にペンギンさんの水槽に着くと…

皆で上を見上げ、ペンギンさんが泳ぐのを指をさしながら一生懸命に見ていました☝️

沢山の水槽を見ながら「あのお魚さん寝てるよ!

」「あそこにサメがいる!」「美味しいかな?」

などなど沢山の声が聞こえてきました♪

お弁当も作って下さり、ありがとうございました☺︎

子どもたちも喜んでお互いに自慢し合いながら食べていました♡♡

また楽しいこと沢山しようね💕

楽しい楽しい園外保育でした♪