

午前
開園 順次登園 ![]() |
自由遊び 0~2歳児・満3~5歳児 |
---|---|
9:30~![]() |
おやつ ※写真はイメージです。 0~2歳児 |
10:00~![]() |
設定保育 満3~5歳児 |
11:00~![]() |
給食準備・給食 0~2歳児 |
12:00~![]() |
給食準備・給食 満3~5歳児 お昼寝 0~2歳児 |
午後
13:00~![]() |
自由遊び 満3~5歳児 |
---|---|
14:00~![]() |
降園準備 満3~5歳児 |
14:30~![]() |
降園・預り保育開始 満3~5歳児 |
15:00~![]() |
おやつ ※写真はイメージです。 0~2歳児 |
16:00~![]() |
預り保育・順次降園 0~2歳児 |
17:00~![]() |
保育短時間 降園 満3~5歳児 |
19:00~![]() |
閉園 |
手作り給食


月~金 完全自園給食 食物アレルギーの方はお申し出ください。 保護者の方と相談の上対応します。
園内での課外教室のご案内
保育時間外の活動として、下記のような教室が開催されています。
・サッカー教室 (火曜日 保育終了後から1時間)
・カワイ音楽教室【ピアノ】(水曜日 保育終了後)
・体操教室 (木曜日 保育終了後から1時間)
・野球教室(金曜日 保育終了後から1時間)
園と家庭の連絡について
園だより
園からのお知らせや出来事など定期的に配布させて頂きます。月行事予定表
毎月の行事の予定をお知らせさとなります。月に1回配布させて頂きます。
クラスだより
毎月のクラスの予定、ご家庭で用意していただく内容などを定期的に配布させて頂きます。折々の便り
上記とは別に趣向にあったたよりを別途配布させて頂きます。出席カード 月末に1ヶ月間の園児の様子などを記入しお渡ししています。
その他個別に園児の父母さまへの連絡はメモをお渡ししています。ブログ
百合幼稚園のホームページにおいて園日記を開設しております。日々の出来事など写真やコメントを添え園やお子様の元気な様子などを発信しています。
病気について


毎朝、子どもたちが登園してきたら、まず、ひとり、一人視診を行い、その日の様子を観ます。
普段と少し様子が違う場合は、問診をし、体温を測るなど特に注視します。
熱に対しては、37度を基準にその子の平熱を調べ、普段の平熱が低い場合は保護者へ連絡対応しています
。
又、38度以上の高熱の場合は安静にし、直ちに保護者へ連絡しています。
怪我の場合


ほとんどの怪我は、すぐに消毒し、その子のアレルギーなど調べ、傷薬を塗っています。
大きな怪我の場合(傷が深かったり、骨折など)のときは直ちに消毒や湿布などの応急処置を行い、保護者へ連絡、近くの専門医の治療を受けます。
その後、保護者の方がご自分のかかりつけの病院で治療を受けられることもあります。 ※ 預かり保育の場合も同じです。
保険について


全般に怪我の場合は、治療を受けた病院の先生に書類の記入をお願いし、治療完了後に、日本スポーツ振興センターへ保険の手続きを行います。
この他、個人的に園推薦の保険に加入していただいています。(任意)
百合幼稚園の園医は下記となります。
内科 | りゅうキッズクリニック 長崎市滑石9丁目9-9 |
---|---|
外科 | 中川外科科 長崎市岩屋町20-25 |
歯科 | 松尾歯科医院 長崎市坂本1丁目4番20号 |
バス送迎について


2台のバスで送迎バス乗降園児の近くの指定バス停に停車し、安全にお子様を送迎の保護者へ送迎させていきます。
毎年送迎コース及送迎予定時間が変更となりますので、事前に保護者様へは送迎時刻表をお渡ししています。
(マイクロバス(ニコニコ号)・ワゴン車(サンサン号)・ワゴン車(エンジェル号)の3バスで7コースを運行しています。)
詳細は園までお尋ねください。