コンテンツへスキップ

【たんぽぽ組】にこにこキッズで一番大きな たんぽぽ組さんは、夏の遊びもダイナミック❕スイカ割りでは、長い棒を器用に振って、みんなで❝スカッ❞と、上手に割ることが出来ました💮もちろん、給食の後のデザートは、美味しいスイカでした🎶

裸足あそびでは、大好きな砂場でままごと遊びをしたり、水も使って泥遊びをしたり、自分の足を冷たい砂の中に埋めたり、砂や泥の感触を思いっきり楽しんでいました。

今年の夏は、お天気の日が多かったので、たくさん水遊びが出来ました(^^♪みんな心待ちにしていて、水着に着替え始めるとテンションアップ👆。準備体操の掛け声も元気いっぱいでした🎵大きなプールやタライで、「キャー(≧∇≦)」「ワ~\(^o^)/」と、終始、言葉にならない位、歓声をあげて楽しんでいました😆その他、寒天遊びや氷遊びなども楽しんで、夏を満喫しましたよ~🎵

【ことりぐみ】ことり組さんもスイカ割り遊びをしました!お休みのお友だちが多く、全員ではなかったですが、スイカ割り用の棒を自分で持って、上手に“パカーン!!”と割ることが出来ました✨「がんばれー!」と応援したり、拍手をしたりと順番を待つ時間も楽しそうにしていましたよ😊

給食の時に、本物のスイカも食べました🍉スイカが大好きなお友達は、「おかわりー」とたくさん食べていました😋✨

続いては、水遊びです❢水着を見せると、初めは、“キョトン”としていましたが、それでも、スムーズに着替えさせてくれました。とても楽しかったようで、2回目の水遊びでは、水着を配ると、「キャーッ♪」と、大喜びで、水着に自分から首や足を入れて お着替えを始めてくれました💖

大きなタライや沢山の水に大興奮❕❕「キャー」と歓声を挙げる子や、何か考え込んで水を見つめる子、容器に水を入れて遊ぶ子‥、どの子も楽しそうで、見ている私達も楽しくなりました。その他、氷遊びやシャボン玉遊び等々、今年の夏を思いっきり楽しみましたよ~🌞

【てんし組】てんし組さんも、暑い夏に負けずに夏ならではの遊びを楽しみにました🌴その中から、少しだけご紹介しますね🎵まず最初に、ことり組さん😆と一緒に楽しんだのは氷遊びです。冷たい氷の感触に不思議そうな表情をしたり、冷たい水風船を美味しそうに頬張ろうとする子、氷を持って真剣に考え込んでしまう子・・・。表情も様々で、とっても可愛かったです😆

次は水遊びです。「お家で楽しんでいます。」と聞いていた子が多かったですが、幼稚園での初めての水遊びに少々緊張したのか、二人が号泣してしまい、残った子もこの表情に・・・💦ご安心ください❕プールから上がると、ニッコリいつもの可愛い笑顔に戻りましたよ~😊

今年の夏は、まだまだコロナの影響もあり、いつもの夏あそびを満喫することはできませんでしたが、にこにこキッズの子どもたちは、身体いっぱい五感いっぱい使って、夏を過ごしてくれました。コロナや体調等を考慮して、登園自粛するなど家庭教育にご協力して下さった方々、ありがとうございます💗もうすぐ、9月。楽しい『にこにこフェスティバル』もありますので、沢山笑って、元気いっぱい過ごしていきたいと思います😊

7月29日(金)までお休み…とお知らせしていましたが、長崎県の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて、8月以降もしばらくお休みとさせていただきます。

再開する日が決まりましたら、お知らせ致します。

猛暑の日が続きますので、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。

新型コロナウイルス感染拡大予防の為、7月29日(金)までお休みとなります。

また、8月からの再開につきましては、今週中にお知らせ致します。

なお、8月31日(水)までは 9:30~10:45 となりますので、ご了承ください。

お待たせしました!7月13日に行ったクッキングの様子をお届けします💞

今回は、感染症対策を十分に行いながら、「サンドイッチ」を作りました!

食パンにハートや星の型抜きをしたあとに、ハム・チーズ・きゅうりをはさみました。

最後はケチャップを塗って完成です🌟

途中で具材を食べてしまうお友だちもいましたが(笑)それもご愛嬌です😄

最後はかわいいエプロン姿ではいチーズ📷

7月もいろいろな活動をしましたよ!

①お野菜スタンプ

スタンプをする前に、お野菜を触ってみたり、においを嗅いだり・・・💓

五感でお野菜を味わいましたよ!

②染め紙をしました!金魚鉢の水槽をイメージしています🐟

③スライム遊び☆

④水遊び

⑤廃材遊び★

⑥セロハン遊び☆

⑦自由遊びの様子★

たのしい夏休みをお過ごしください★

行事続きの1週間!!

プール・誕生日会に続き、今日は園外保育へ出掛けました☆

今日は、天候にも恵まれ、交通公園の方へ向かいました!

交通公園は、『初めて行く!』という子も多く、本物の信号や大きいヘルメット、かっこいい乗り物…見るもの全てに大興奮している皆でした(^^♪

施設の方に説明をして頂いた後、補助輪付き自転車と足踏み自転車を1回ずつ乗らせてもらいました🚗

お友達と運転を楽しんだり、得意な子はビュンビュンスピードも速く漕いでいましたよ💨💨

お友達と一緒に、信号も守れるよ🎵

はじめは、漕ぎ方のコツを掴むのに苦戦したり、思わず信号無視(笑)をしてしまう子もいましたが、最後には施設の方からみんな上手になりましたね✨とお褒めの言葉を貰いましたよ😉

続く・・・☆

4月に入園・進級して、あっという間に1学期が終わろうとしています。

1学期は初めての行事や初めての活動が盛りだくさんでしたね♪

夏休みが明けて最初の行事は、夕涼み会です🌞 楽しみにしていてください♪

さて、今日は1学期最後の行事、年少組2回目のお誕生会をしましたよ🎂

今回の主役は12人!(残念ながら一人お休みでした😢)

お客さんのお友達の拍手の中、主役のお友達が入場をし、

素敵なお誕生会になるように皆でお祈りをしました✨

お祈りの後は、園長先生にお話をして頂きました!お誕生日は、皆から「おめでとう!」を言ってもらえる日の事や、1年に1回しかない日、そして、お母さんに "生んでくれてありがとう💓" "育ててくれてありがとう" のお気持ちをプレゼントする日というお話でした💖

園長先生のお話のあとは、主役のお友達に自己紹介をして頂きました😊 「○○○○です!△月にうまれました!」とドキドキしながらも頑張って言うことが出来ましたよ😁

自己紹介の後は、インタビューです!お友達から3つの質問に答えました😄

🎤好きな動物はなんですか?

A. ぶた🐷 恐竜🦕 チーター🐅 猫🐈 うさぎ🐰 きりん🦒

🎤好きな色はなんですか?

A. 黄色・紫・ピンク・緑・赤・茶色・青

🎤好きな食べ物はなんですか?

A. いちご🍓 りんご🍎 キャベツ🥗 お肉🍖 玉ねぎ めろん🍈

子どもたちなりに考えた質問の答えが可愛らしかったです💞

次は、みんなでお指を出して「5・4・3・2・1」のかけ声をすると・・・箱の中から大きなケーキが🎂✨ 主役のお友達のろうそくの飾り付けをしてもらいました🕯🕯

お友達からお歌のプレゼントをしてもらった後は、先生たちからのプレゼントです🎁

次は、先生からの出し物です♪ 今回は「まんまるちゃん」という、いろんな色をした"まんまるちゃん"が変身をする出し物でした🔴🔵 りんご・もも・カメ・ブタ・・・・最後にはバイキンマンに変身して、子どもたちは大興奮✨ 楽しい時間を過ごすことが出来ました👏

最後は、お部屋に戻っておやつパーティーです🍨 今回は夏ならではのアイスを食べました💞

【こぐま組】

【こりす組】

1学期は初めての幼稚園にドキドキしていた子どもたち(^^) 今では元気いっぱい笑顔いっぱいなお顔で楽しく過ごす事が出来ました💞 

2学期もどうぞよろしくお願いします🐚🍹🌻

今回の出し物も楽しい事が盛りだくさんでした!!その様子をちょっぴり紹介したいと思います👍

①縄跳び

前跳び・後ろ跳び・片足跳びをそれぞれ披露してくれました💨

②チア「♪ペコリナイト」

先日チアの活動で教えてもらったチアの技も披露しました🎵

③あやとり

『テレビ』という技を披露してくれました!

④マジック

花紙とコップを使った水の色が変わるマジックを披露してくれました🎩歓声が上がりましたよ✨

⑤クイズ

惑星クイズやポケモンクイズ、台紙を使って楽しいクイズをしてくれました!

⑥楽器演奏

カスタネットを使って、先生のピアノと合わせて『♪おもちゃのチャチャチャ』等披露してくれました🎵

⑦歌

みんなが大好きな鬼滅の曲、炎を優しいお声で歌ってくれました!

⑧ピアノ

3人のお友達が、『♪ねこふんじゃった』『♪子犬のマーチ』『♪はじめのいっぽ』を演奏してくれました🎹

はじめのいっぽを弾いてくれたお友だちは、なんと先生たちが弾いている音を耳コピして、両手で完璧に演奏してくれました😲!!

今回も、素敵な出し物を披露してくれ、楽しい時間を過ごすことができましたね💛

その後はお部屋に戻って、大喜びのおやつタイムを楽しみました🍴

💛しらゆり組💛

💛ひめゆり組💛

💛さゆり組💛

冷たいアイスに、『もう一個ほしい~~!!』と大興奮の皆でした😊

次回のお誕生日会は、2学期を予定しています♪お楽しみに。。。!

今週は行事が盛りだくさんの週です!今日は7・8月生まれのお誕生日会を行いました🍰🎉

🌟今回の主役のお友達🌟

🎤司会のお友達🎤

司会のお友達の進行で早速お誕生日会START❣❣

まずは、今日のお誕生日会が素敵な会になるよう、みんなでお祈りをしてシスターからも

神様のお話をしていただきました🌼

💛自己紹介💛

7・8月生まれさんは自己紹介が上手で堂々とした姿で、生まれた日にちも言える子もいました👏

💖ろうそく飾り💖

どこにろうそくを飾ろうかな~??お友達と一緒にニコニコでケーキにろうそくを飾ったよ🎵

💙お祝いのお歌💙

お友達から主役の子に向けてお祝いのお歌を歌いました!みんなお誕生日の歌が大好きです(*^O^*)

💚インタビュー💚

司会のお友達がインタビューしてくれる子を選出してくれました!!

Q.1好きなジュースは何ですか?

A.1 ぶどうジュース りんごジュース いちごジュース メロンソーダ コーラ カルピスetc..

Q.2好きな色は?

A.2 金、銀、銅、黄色、ブルー、黒、紫、ピンク、白

Q.3好きな動物は?

A.3 うさぎ、ねこ、犬、チーター、ライオン、ホワイトタイガー、ハムスター、とら

Q.4好きなケーキは?

A.4 いちご、チョコ、チーズ、サンリオ、クリーム

💛先生たちからお祝いのプレゼント💛

先生たちに「ありがとうございます♪」としっかりお礼の言葉も言うことが出来ていましたよ😊

お次は、お友達だちからの出し物タイムです🌟今回は、どんな出し物があるかな~???

(☆part2へと続く・・・)